ふかぽん

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のふかぽんのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろいおもしろくない以前にカットのつなぎが雑だったり動作の連続性に気持ちよさを感じられず見づらい映像だな…という印象が強かった

シリアスなはずのシーンでも絵面や展開のシュールさが目立ち、ひょっとしてこれはギャグでやってるのか…?という気持ちで見てしまった。

以下、歯の間にものが引っ掻かったように違和感を覚えた要素(ネタバレ)

・老若認証(ろうにゃくにんしょう)の響きがとてもダサく何度もその単語が出るたびにもにょる せめて横文字にするとかもっと良いネーミング無かったの…

・老若認証を作ることにより差別のない世界を実現するというロジックが謎 人種や年齢を性格を区別することで生じるトラブルのほうが多そう。

・蘭姉ちゃんが積極的に戦いまくってることに違和感。一般人だし、危険だし警察も見てないで止めなよ… 師匠風なコメントしてる警部はなんだったんだ。本来あんたの仕事なんじゃないの。

・博士のクイズ演出がどんどんクドくなっている。漁船のおじさんはなんだったんだ

・直接観に来たがったり、なんだこのクソシステム!とあっさり撤退を決めたり、ジンが無能に見えて悲しい

・子供の言葉に救われることもある といいうセリフ唐突なので、少年探偵団ももっと話に絡めてほしかったかな…

・小学生女子に本気の人生相談をする成人女性の図に違和感

・スクールバスの椅子の席 そもそも生徒数に対して足りていない説。


・ 扉が閉まりかけてほぼ逃走できそうだったのにあっさりコナンを解放するピンガ

・コナンが海に潜って命がけで花火ボール照明弾を使うけど的がまさかの潜水艦そのものとは。スナイパーの赤井がランチャーで打つのもアホすぎる絵面で笑ってしまった。

・哀ちゃんとコナンはテレパシーが使えるの…?

・キス、したのよってセリフ正直野暮に感じた。

・全体的にCGを使ったカメラワークが下手に感じた。

・とってつけたような赤井と安室のサービスシーンに笑ってしまった。


キール、ベルモット等女性キャラの活躍が多いのは良かったけど、哀ちゃんが囚われのヒロイン役に甘んじてしまっているように見えた

最後の方のキスシーンで観客たちが息を呑んでいるのが伝わってきてそれは良かった。

うん、最後に持ってかれるよね…

蘭姉ちゃんと哀ちゃんの恋のライバルでもあり疑似姉妹的な関係性は割と好きですね。
ふかぽん

ふかぽん