TF

658km、陽子の旅のTFのレビュー・感想・評価

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)
3.8
 658km

 住んでる私が言うのも何ですが
 本当、遠いですよね青森😓

 
 去年の8月、久々に家族で東京に
 2泊3日で出かけてきましたが、
 新幹線🚄で『新青森駅→東京駅』
 約3時間半。昔に比べたら凄まじい
 ほどに、移動時間は短縮されている
 ものの3時間半はやっぱり長い。
 特に仙台過ぎてからが長く感じた。
 (家族みんな同意見)
 帰りの新幹線では妻と娘は具合が
 悪くなる始末。そんな距離を
 ヒッチハイクする本作は
 『長く困難になること間違いなし』
 と思いつつ、鑑賞開始🎞️

 色々な人たちとの出会いと別れ
 途中、ゲス野郎もいましたが
 基本的には、良い人ばかり
 特に風吹ジュン演じる老夫婦は
 次の車🚙まで手配してくれて
 ゲス野郎の次だっただけに、
 ちょっとだけ浮かばれたね🤔
 
 物語の冒頭に幻想で出てくる父親
 (オダギリジョー)が、若くない?
 と思ったが、これはしっかりと
 物語の中で伏線回収されていく。

 最終到達地点の実家の佇まいも
 いい感じでしたね
 岩木山の麓のリンゴ農家を
 連想させれられた。
 
 津軽はやっぱり『終着地』とか
 『吹雪』が似合う。
 地元民ですが『津軽海峡冬景色』
 『津軽恋女』『雪国』とか
 良いですよね✨

 菊地凛子は、それほど好きな
 アクターではなかったですが
 この作品の演技は良かったです👍


《追伸》
 ちぃさん‼️やっと観ました😅
 この作品を観て私を思い出して
 いただくなんてとても光栄です✨
 私も、最初はガチコミ障の陽子に
 中々共感できずにいたのですが、
 後半になるにつれて物語に
 引き込まれていきました😊
TF

TF