658km、陽子の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

『658km、陽子の旅』に投稿された感想・評価

3.0
最初から中盤までずっとしんどかった

サービスエリアで撮影されているのが変に現実的で斬新だった。
mami26
3.5
コミュ障の陽子が、悪徳なドライバーと知り合う事で、徐々にヒッチハイクで出逢う人に心を開いていく様が良かった。
ヒッチハイクをしていく毎に、父親への気持ちの変化もわかった。

最後は上手くまとめた感じはするけど、いまいち成長のきっかけや変化が曖昧で、でもこう言うのって慣れなんだろうな。自分も同じ状況ならどうするだろう?と考えながら見てた。
あまりに説明不足で、もっと家族の…

>>続きを読む
3.0

久々に観たロードムービー
初めは観るのがしんどいくらいのコミュ障ぶりを見事に演じている菊地凛子
人はやはり一人では生きられない…気がする、ただし自分を変えられるのはやはり自分自身である
到達点ではキ…

>>続きを読む
3.3
ゆっくりと進んでいく感じ。
ヒッチハイク大変そうという気持ち。
このレビューはネタバレを含みます

ロードムービーとしても、東北の風土を知る映画としても素晴らしい作品だった。
主人公である42歳の陽子は、東京で夢破れて、家に引きこもり、誰ともかかわらない生活を送っていたが、父の死の知らせを聞き、葬…

>>続きを読む
min
4.8

陽子が出会った、彼女にとって良い人も悪い人にも、心に残る言葉があった、抱きしめてくれるような台詞が多くて、思い出すお父さんの姿が20年前なのもすごく刺さった
思い悩んでいて、でも結局、何に悩んでいた…

>>続きを読む
しぶ
3.7
独特な空気感で進むストーリー。
人との関わりの中で自分自身を見つめ殻を破っていく姿に勇気をもらえる。
素晴らしいロードムービーです。
42歳のコミュ症女を菊地凛子が演じていて素晴らしい。

(2025年63作目)
4.0
菊地凛子が素晴らしい!!

この現代におけるヒッチハイクの旅も、なんだかグッとくる。いい人過ぎず、悪い人過ぎず、結構リアルな普通の人たち。

あなたにおすすめの記事