とんかつ

君たちはどう生きるかのとんかつのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.5
この世で生きることを許してくれた感じがした。

私が今まさに求めていたものがこの作品だった。

考えないで、映画館に行って、見て、感じて、帰ってくる。

悩んだ先の理解はそもそもこの作品には無いのかもしれない。
鑑賞2回目で気づいた。この世界に没頭し、身を委ねることが、私にとっていい刺激になってる。
こんな存在を欲していたんだな!




(追記)
2024.2.13 三度目の鑑賞

今回は人と見に行った。
なので鑑賞後に少し映画について話したんだけれど、
話しているうちに自分がこの映画について考えていたものがまとまってきた。
感情は理解していたけれど、自分の考えには気がついていなかった。
そうか私は無意識に考えていたんだなぁ。

相手は初鑑賞で、鑑賞後すごい考えていた。
あのシーンはこういう事が言いたかったのではないか、こういう意味だったんじゃないか、と独自の考えを見出そうとしていた。

考えてみれば初鑑賞の時の私は違った。
私は考えなかった。考えようとしなかった。
でもどこかで自分なりに意見を持ってた。

そして相手の言う考えは全く私には同意できないものだった。
だから、自分の考えを話し始めてしまった。
最後に、「私はね。」とつければいいやと思って、話しちゃった笑笑
そしたらそこで、自分の中で考えがまとまった。

正直その時に私が話した事は全く覚えていない……。ほんとに無意識に口が動くように言葉が出てきたから、人って知らない内に考えてるもんなのねっていう発見。

誰かと映画を見るというものは、私にはあまりない事だった。
新しい経験は新しい発見を産んだ。
うれしいぞ!また映画を好きになった。
とんかつ

とんかつ