トシオ88

ファンタズムのトシオ88のレビュー・感想・評価

ファンタズム(1979年製作の映画)
3.0
😆夏だ!ホラーだ!ということで、1970年代を代表する?ホラーシリーズ第1作鑑賞👻有名なのは、あのヒュンヒュン飛んでくる銀玉(シルバースフィアと言うらしい)🏐😆その昔あったゲフィンレコードのマークとよく似ています(似てねえか😆)

謎の墓地の管理人🪦💀と闘うマイク少年とそのアニキ🙀墓地管理人は長髪(一昔前の江口洋介かスラムダンクの三井)で初老、スーツ着用だが、なかなか手強く死なない!黄色い血を垂れ流しながら襲い掛かってくる😵‍💫!手下はドワーフども(これまたSWのジャワ族にクリソツ😨)。やがて墓地の遺体安置所に秘密があると睨んだマイク兄弟は地元の知り合いのアイスクリーム🍨店オヤジの助力も得て、安置所に乗り込むが…☠️

なんだかよくわからないエンディングを迎える本作。最後はゲゲゲの鬼太郎の妖怪退治(漫画版)みたいなエンディングっす。コスカレリ監督、水木しげる読んだことあるのかな😆その後のドンデン返しは蛇足かも🐍🦵
やはり銀玉のデザインと機能が秀逸だけど、本作パート5でようやくシリーズ完結らしい。そこまで観るべきか否か悩ましいです😆🎬
テーマ曲はバリバリ70〜80年代のシンセサウンドで素敵🥰
トシオ88

トシオ88