manalights

風の谷のナウシカのmanalightsのレビュー・感想・評価

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)
5.0
まさかナウシカ を劇場で観れる日が来るとは!
しかも、娘といっしょに。
感激極まりない!!

大きなスクリーンで観るナウシカ は
迫力ありすぎて
メーヴェで飛ぶシーンは
高くて怖いし
本当に風を感じるみたい
王蟲がデカすぎてビビるし
虫達のギチギチもすごく響いて
あの世界の中にいるようでした。

腐海の森は
今見るととてもキレイで
はじめて見た頃から
ナウシカ の部屋みたいな場所に住んでみたいと思ってた。
あれだけの森が出てくるのに
緑色がほとんど出てこない、
もののけ姫の森の美しさとはまた別の『森』
想像出来ない色彩の森に
隅から隅まで目が追いつかない

マスクが無いと…
のくだりはなんだか今の世の中のようで
ちょっと怖い。

ナウシカ は戦争の物語
娘と見てたから気になったけど
けっこう戦う。
強いナウシカ もかっこいいのだけど。
戦争も嫌だな、って感じる事が出来る。
穏やかな風の谷を見てると余計に。

「巨神兵東京に現る」観に行った!
ほんとにすごいインパクト巨神兵。笑
使徒です、ほんと

なんどもなんども観てるけど
ユパ様がかっこえええ
となるとこと
やっぱりわたしは
アスベルに襲撃されたあと、
バージが腐海に落ちていく時に
城おじ達があきらめてるのを
マスクを外して笑顔で👍🏻したときの
姫さま!!!
泣ける…ほんまに…
小1の娘は
ナウシカ の強くて美しい心を
よく理解していてる。


原作漫画はもう少し大きくなったら
読ませてあげる。
わたしも久しぶりに
読み直そうと思う。
manalights

manalights