風の谷のナウシカの作品情報・感想・評価・動画配信

風の谷のナウシカ1984年製作の映画)

NAUSICAA OF THE VALLEY OF WIND

上映日:1984年03月11日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ナウシカの音楽はポップで、大画面で迫力がある
  • ナウシカは凛とした姿勢が素敵で、芯が強いキャラクター
  • 映画館で観ると世界観に没頭できて良い
  • ナウシカの理想なヒロイン像に感動した
  • ナウシカはどこまでもカッコいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風の谷のナウシカ』に投稿された感想・評価

当時のラジオ放送で
ペンネーム「風の谷のナウシカ」さん
作品を知らない放送担当が
なんですかナウシカって?と尋ねたら
「多分、ナウい鹿の事ですよ」と答えていた。

今では考えられない(笑)

入れ替…

>>続きを読む

自分の体で世界に飛び出し潜り込み触れ合うことのかけがえのなさに感激してしまう。
漫画の方の結末と違って、もののけ姫までの作品に通ずるような、勧善懲悪風にとられやすいようなまとまり方をしてる印象。だけ…

>>続きを読む
purple
4.6
幾度となく観てるけどいつ観ても、気高くこころ美しい人間になった気になって、背筋伸びてる。ストレートネックじゃなくなってる。
自然との関わり方で、脅威にも、資源にもなりうることを教えてくれる作品。
自然に対して、敬意を持って接することと命の大切さを教えてくれた
ninpou
3.1
虫や自然を殺してはだめ。
ジブリ作品1作目にして天才的な作品だった。
ジブリ人気の意味が分かった。
ナウシカが、心を見せて、虫に信用してもらったり、敵を体で止める姿に惹き込まれた。
4.0

ジブリをちゃんと見ようその①
これも面白すぎる、原作が漫画で続きがあるとかマジか?本編もこんなに面白いのに?
宮崎駿は天才なんじゃないかという疑問が湧き始める。

ナウシカってすっごくかわいい。強く…

>>続きを読む

スタジオジブリ作品を見返そう④
『風の谷のナウシカ』初鑑賞
−厳密には、ナウシカはスタジオジブリでは無く、トップクラフトというジブリの前身の会社が制作したそうで、この作品の多方面にわたる成功によって…

>>続きを読む
8
3.9

好きでした!

自立もしててリーダーシップもあって人望もあって人にも寄り添える素敵なお姫様でした
k
4.0

ほら、いたくないのシーンと、オウムの大群めっちゃ覚えてた。ナウシカみたいな慈愛で動物と通じ合うみたいなの、子供の頃めちゃ憧れたなぁ。

らんらんらんらんっていうあの曲も、金の草原も好き。私が虫嫌いじ…

>>続きを読む
ひな
4.2

ナウシカは幼少期の時に気持ち悪かったから絶対面白くないって謎に嫌いで決めつけてたけど、成人して見たらめっちゃ面白かった〜😭こんな良いお話しだったんだ〜😭
王蟲に寄り添うナウシカが本当に優しくて正義感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事