風の谷のナウシカの作品情報・感想・評価

風の谷のナウシカ1984年製作の映画)

NAUSICAA OF THE VALLEY OF WIND

上映日:1984年03月11日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ナウシカの音楽はポップで、大画面で迫力がある
  • ナウシカは凛とした姿勢が素敵で、芯が強いキャラクター
  • 映画館で観ると世界観に没頭できて良い
  • ナウシカの理想なヒロイン像に感動した
  • ナウシカはどこまでもカッコいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風の谷のナウシカ』に投稿された感想・評価

Risa
4.0
DVDで鑑賞したのですが、一緒に付属でついてたこの作品ができるまでのストーリーをみて、ほんとに鈴木さんがすごいしごできな人ですごいなあってなりました、、、

つねにテトがかわいいです
3.0
小1の頃近所の犬に噛まれたけどナウシカの真似したから痛くなかった
このレビューはネタバレを含みます
王蟲を鎮まらせたところはちょっと無理があるだろと思ったけど全体的にストーリー性があって個人的には好きな作品。
yamato
3.6

今さらながら初めてしっかり鑑賞したかも。
かなり前の作品だが色褪せない面白さだとは思うが、最近の明るくポップな雰囲気は全然ないね。
とはいえ、これがジブリの原点と考えると感慨深いものがある。
人と人…

>>続きを読む
kof
5.0

頼むからまた再上映してください神様仏様ー🔥

新型コロナで緊急事態宣言が度々でた2020年
新作上映もほぼ止まり、映画館の客席も
1〜2席空ける仕様だったの覚えていますか?

そんな時に、現代シネコ…

>>続きを読む
TS
3.8

1984年作品。ここからジブリの伝説が始まったと思われる。カリオストロの城の方が古いですけどねw

ジブリのテーマ軸を盛り込んだ壮大な舞台で、その流れはもののけ姫へ受け継がれて行った・・・と思ってい…

>>続きを読む
えり
4.3
ナウシカの強さと優しさにいちいち涙腺が緩みそうになる。何度も観てきたけれど捉え方が変わってきているのは、自分がナウシカの考えに共感できる人間になったからなのかな。
m
3.0

飛行船がある世界線のラピュタと、自然を大切にするもののけが混ざった感じ?オチが最後の数分に無理やり詰め込まれてる感だったり、このタイミングでBGM流すんだ〜って思ったり、所々で昔のアニメを感じた。あ…

>>続きを読む
ジブリの原点であり頂点。自然を大切にし、どんな生き物も差別しないナウシカは私の目指したい理想の女性です。漫画の原作を読めば、クシャナのイメージが変わります。原作のアニメ化を強く願います…

公開当時ウルトラマンゾフィーを観に映画館へ行った時に階段に大行列してて、とっても気になる映画としてTV初公開を待つわを口ずさみながら待機シャトルしてた小学生時代✨
待望の鑑賞後にはオームの上で輝くラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事