風の谷のナウシカの作品情報・感想・評価

風の谷のナウシカ1984年製作の映画)

NAUSICAA OF THE VALLEY OF WIND

上映日:1984年03月11日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ナウシカの音楽はポップで、大画面で迫力がある
  • ナウシカは凛とした姿勢が素敵で、芯が強いキャラクター
  • 映画館で観ると世界観に没頭できて良い
  • ナウシカの理想なヒロイン像に感動した
  • ナウシカはどこまでもカッコいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風の谷のナウシカ』に投稿された感想・評価

大人になって改めて見ると、強いメッセージ性のある映画で考えさせられる。そして本当に人間が愚かで苦しい。ナウシカの立派さが涙腺に来ました。
zen
4.5
人工物と自然界の二項対立
相反するもの同士を繋ごうとするナウシカ
ぜひ見てください
初ナウシカ!笑

とっても不思議な力のある少女
強さと勇敢さと命に対しての慈しみを持ってる。とっても純粋。察知する力もすごい。

とてもよかった!また観る!

物語が奥深く主張に説得力があります。作中に登場する人間たちだけでなく、蟲や動物や樹木でさえ、それぞれに個性的で魅力的です。意匠や音楽も色あせる事なく、今も心に響びいてきます。宮崎駿スタジオジブリが創…

>>続きを読む
ichiko
4.2
岩図としれた名作ですよね

アニメージュで特集を組まれてて観たいなと思ったのをよく覚えてる

思ってたとの少し違ったけれど、結局は放送されると必ず観てしまう、魅力的な作品
このレビューはネタバレを含みます

1984年宮崎駿監督の傑作中の傑作。この物語の素晴らしさと豊穣さは彼の作品のピカイチだ。

腐海は人類の起こした戦争で汚染された大地を浄化される為に存在する。人間視点で見れば腐海は癪気を放出させるが…

>>続きを読む
生まれた時から観てたような、そのくらい小さい時から何回も観て、ナウシカを観て育ったと言っても過言ではないくらい存在感大きい作品。
LUNA
4.5
ナウシカこんなにかっこよかったのか。他の主要キャラクターもみんな、無骨でかっこいい。風がテーマって部分もかっこいい。未来はこんな世界になるのかなとか想像する。名作。。
3.5
ナウシカがテトを手懐けるシーンは、全動物好きが憧れると思う。腐海の森は美しく、王蟲の子どもがかわいい。
ナウシカが乗ってる空飛ぶアレに昔憧れた。
ssi
4.0

2025年 72本目

実はジブリ作品をほとんど観たことなくてですね。本作から全履修したいと思います。

文明の崩壊に伴った争い、共存、犠牲というテーマ性は『もののけ姫』に通ずるものを感じたな。にし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事