ゆき

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスターのゆきのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わたし今回の再上映がなかったらタイタニック一生観ることなかったと思う。ありがとう!!!

友達がタイタニックを観ると悲しくなるって言ってたけど、私がタイタニック観ても悲しくならないのはローズが悲しく一生を終えてないからなんだよな!!!!

私が好きなシーン3選

①ローズのお母さんに三等船室に対する嫌味をみんなの前で言われてジャックが「ネズミもいないしとても快適です」みたいにいうシーンがあるんだけど、タイタニック号が氷山にぶつかって地下から大量に水が流れ込んできて、三等船室から大量のネズミが出てきたところ好き。そんでみんなネズミの向かう方向に逃げろ!!みたいになってたのも好き。

②ジャックの手錠外れなくて、ローズが斧持ってきて、切羽詰まってる状況だけど、斧振る前にローズに一回練習させるシーン好き

③ラスト、ジャックと約束した通り暖かいベッドで人生を終えるシーン好き。爆泣きした。しかもジャックとの約束を果たしたと言わんばかりの写真たち( ; ; )

・(冒頭あたり)ジャック「乗馬の乗り方も教えてあげるよ。男らしい乗り方。」ローズ「女が馬に乗るの?」
(ラスト)写真たてに乗馬を楽しそうにやってるローズ。

・ローズの裸の絵が登場するけどあれ描いたの監督なのすげえ。多才すぎ。あと監督の愛犬も出てくるの好き。あとで知った。

・キャルに雇われてる男(ラブジョイ)から2人で逃げて、エレベーターで下に降りる時にその男を挑発するような2人の子どもっぽい顔が好き

・地下にあった車のなかでイチャイチャがはじまるシーン好き。今までの恋愛映画のイチャイチャの中でなんかわからんけど1番好きかも(2人のビジュアルが大好きなのもでかい)。私も彼女できたらあのシーンのオマージュ(笑)やろ〜!!!

・地下から無事一等船室に上がってドア蹴破って入った時、船の従業員に「船のものを壊すな!賠償請求するぞ!」って言われて、2人同時に振り返ってshut up!!!!って、ほんと息ぴったりで好きだったし、わたしも同じ状況なら言ってます。沈没する時に何言ってんだ…あの人…

・キャル性格がクソ。好きなものを嫌味ったらしく全否定するし、女性に手をあげるし、生き延びるためには子供も利用する。小賢しい。けど、沈没っていう同じ経験したローズと全く逆の人生をその後歩んでいて、そこが対比されていて良かった。

・ギャンブルで勝って急いでタイタニック号に乗ってなかったらジャックは死ぬことなんてなかったのに1ミリも後悔してなくて、なんなら寒さに震えながら「君と出会えて本当によかった。最高の贈り物だ」って言ってて、そんなしんどい状況で本気でそう思っててもう…まじで…( ; ; )ジャックが蛇の巣の中(上流階級)の食事会で言ってた言葉がここでひたすら沁みる。

・乗客でひたすらウイスキー飲んでる人いてわたしあれ、現実逃避だと思ってたけど低体温症免れるためだったの聞いてうなった。実際に存在した人をモデルにしていて、しかもその人ウイスキーのおかげで生き残れたらしい。

・ダイヤ250億だって。それを最期海に捨てるシーン清々しくてすごく好き。(わたしには絶対できない。普通に換金します。)
未公開シーンでは調査員の人に渡すっていうのがあるけど、私は海に落とす方がロマンチックで大好き。

・ラスト、ローズがジャックと階段でキスするシーンの後ろの柱時計の時間がタイタニックが沈没した時間と同じ聞いてほんのちょっとこわかった。

・船の設計者がもっと頑丈な船を作るべきだったって、沈みながら嘆いていたけど、個人的には氷山警告出てたのに船の速度をあげたことが問題だと思った。(でも完全に沈むまでが早すぎたのもあるからもっと頑丈なものを作るべきだったのかな)

いい映画って共通して演者同士が仲良くて、撮影が楽しそう。
ゆき

ゆき