原田太喜

碁盤斬りの原田太喜のレビュー・感想・評価

碁盤斬り(2024年製作の映画)
3.7
『碁盤切り』鑑賞しました!白石和彌監督作、加えて評判の良さに惹かれて鑑賞しましたが、面白かったです。タイトル通り囲碁の対局シーンも見応えあったので、囲碁にも興味が湧く。ただ物語の着地にモヤモヤ‥。客層はご年配の方が大半でした。

 汚名を着せられ、さらに大事なものを踏みにじられた過去を知った浪人が本懐を遂げるべく奔走するといったストーリー。
 ただ序盤の展開はかなりスローリー。でも面白くないのかと言われればそうではなく、キャラクターの魅せ方、囲碁を通じての関係性の変化が確かな演技力と手腕で描かれていたので全然苦にならず。
 この映画で一番気に入ったのは江戸時代の文化・風習・人情味がとてもイキイキと画面から溢れていたこと。なんなら後半部分より惹かれた。格之進が江戸の人たちと交流する日常ものを見てみたい!

 囲碁については全くの素人ですが、周りのセリフや表情でその一手の凄さが十分に伝わるので問題なくのめり込めた。

 主演の草彅剛さんは佇まいから堂に入っていて素敵。清原果耶さんも相変わらずの素晴らしさ。

 ただ無実の汚名を着せられ、娘も売りに出される寸前だったのに、その後シレッと結ばれていたり、せっかく取り返した宝物の扱いなどモヤモヤする点が気になってしまった。
原田太喜

原田太喜