ぁぃぁぃ

窓ぎわのトットちゃんのぁぃぁぃのレビュー・感想・評価

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)
4.3
(内容にふれてます)
小学生の頃原作を読んだ📕
満島ひかりと清野菜名のも観た📺
日常を淡々と描いてるのだけれど
あたたかい気持ちになれる☺️
黒柳さんの声がナレーションで
少し流れるだけでなんかうる🥹
声優もみなさんよかった!
小栗旬はただすきなだけだけどw
杏ちゃん自然でわからないくらい☺️
滝沢カレンもビックリ。
君たちはどう生きるかにもでてたんだ!
役所さんは最初柄本さんかと思ったが
どっしりとかまえたかんじで
声だけでも素晴らしかった。
子役の子上手。大きくなるとさすがに
声が合ってなかったけど小さい時の
芦田愛菜ちゃん思い出した。
みんな同じ事をしてそれができないのは
悪いっていうのは違うよね。
個性がつぶれちゃう。
子ども達のそのままの性格で
輝いたり褒められる時と
そうでない時がある。
良いところをのばして
苦手なことは少しがんばってほしい。
悪い子あつかいされてたトットちゃん
今じゃ大物よ✨
ひーふーみーのふーの部分が
先生のため息なのがおもしろかった😂
電車の学校🚃
話したいことぜーんぶ話してごらん。
きみは本当はいい子なんだよ。
音楽家の父。裕福な家庭にみえた。
両親仲がいい。冷や冷やすることも
多かったと思うが理解がある。
きょうだいもいたんだね。
窓ぎわに座り、あだ名のトットちゃんが
タイトルにつながる。
みんなすきなことをする。
職場がこういう風にシフトチェンジ
してるから興味深く観ていた。
「トットちゃんよ♡」の言い方がかわい🫰
小児麻痺の男の子。
無邪気になんで?なおらないの?
すてきなお弁当。私も毎回キャラ弁
頑張る派だけど母の愛なんだよなぁ。
好きなら無理強いしなくても続く🏫
肥溜め財布ボットン事件。
ぎゃーじゃなく何してるの?
終わったら戻しとけよ。
みつからなかったけど
たくさんさがしたからいいと満足そう。
ピカピカに掃除し報告。
叱られなかった?と心配する母。
お風呂も着替えもすませてくれた。
私も子どものなんで?には全部答えてきたが
参考になることが色々あった。
トットちゃん木にのぼろープールにはいろー
はずかしくないわよ!
(そういう問題じやないんだけどねw)
彼は亡くなってしまったが
積極的なトットちゃんと色んな体験ができた。
ひよこ買ってと泣く。弱いのを売ってるんだ?
不適切な発言をした教師に
声を荒らげて怒った校長先生。
パパママも言っちゃダメな時代。
わざと負けた腕相撲は優しさじゃない。
兵隊さんとのけんかを
仲裁しちゃうトットちゃん。
映像が優しくてきれい。
雨や爆弾?を真上にみるシーンは印象的。
水たまりに空がうつるシーンや
幻想の虹色のシーンもすてきだった🌈
歌も怒られ水たまりちゃぷちゃぷで奏でる♩
生きるためとはいえ自分の🎻で弾きたくない。
妻は即座にそうね。
家が壊され疎開。トモエ学園も燃やされる。
校長、今度はどんな学校をつくろうか🥺
音だけでも怖いのに炎より大きな愛情。
主題歌はあいみょん!
色々と作品の本気度を感じました。
子ども達はお泊まり、夫は仕事と飲み会。
こんな1人の時間あっていいの🥹
とレイトショーへ😆✨
子ども達にも観せたいと思っていたが
1人で鑑賞。いつか観せてあげたいな👀
198(39)/2023
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ