SoulFoodKitchen

窓ぎわのトットちゃんのSoulFoodKitchenのレビュー・感想・評価

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)
4.0
今の時代に、こんな良質な作品に出会えるとは
製作者の人たちに拍手お送りたい👏
黒柳徹子さんの幼少時代を描いた映画です🎞️
トットちゃんが通ってた「トモエ学園」がユニークで素晴らしい👍
教室でのお遊戯の場面があったけど、戦争前の時代にリトミック教育を実践してたんや〜
リトミックとは音楽と触れ合う事によって、身体的、感覚的、知的な感性を伸ばして子供達の「潜在能力」を延ばす教育やそうで、山田五郎さんのYoutubeでスイスの世紀末の画家、フェルディナンド・ホドラーの回で紹介されてたから覚えてた😙
やがて時代は戦争に向かっていく。
今まで、パパ、ママと言ってたのをお父様、お母様と言い直す。
街には憲兵が立って市民生活を監視する。
「ゼイタクは敵」の看板や「華美な服装な慎みましょう」と婦人会がデモをしてたりする・・・
やがて、トットちゃんもお母さんもモンペ姿になるり、食料も配給制になって、毎日、ろくに食べる物も無くなってくる・・・

「トモエ学園」の校長が、かつては生徒達が自由な絵を描いてた教室には、今は兵隊や軍艦、戦闘機の絵が飾られてる・・・
そして、バツ印の付けられた英米の戦艦図を破り捨てる姿には心が引き裂かれそうになった・・・💔

日常生活にヒタヒタ忍び寄る戦争の姿を見事に描いてる・・・一度、戦争に歯車が進み出すと、もう後戻りは出来ない・・・

絵も水彩画の優しいタッチを活かしてキレイやし、子供達やお母さん達・・・多くの大人にも見て欲しい映画です😘
SoulFoodKitchen

SoulFoodKitchen