sunapshot

ミッシングのsunapshotのネタバレレビュー・内容・結末

ミッシング(2024年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

凄まじく心がきつい。
どのキャラクターも感情移入できるとゆうか、現実身があり過ぎて、残酷な世界を表してる。フィクションやから救いがあっても良いはずなのに、どこまで行っても心が締め付けられる。
中盤のシーンが一番きつい…こっちも嬉しく感じたのにあの落とし方はしんどすぎる。あんなイタズラする人間がいるってことよなぁ…。
ドキュメンタリーでも見てる感じになるけど、ドキュメンタリーの方がまだ優しくかんじる程重い。この思い感情を持ったまま生きてる人は少なからずいるってことよな。
 中村さんが演じるキャラの名前が同じ苗字でびっくりしました。
妻と夫で感情の違いとかなんかリアリティがあるとゆうか、男女の違いとゆうか。
現実を見つめて冷静な感じに見えるけど、
娘がいなくなったことは必死に探してるし
タバコ吸いながらふと幸せそうな家族を横切ったときに悲しさが滲み出てしまうとか演出が素晴らしい。
 義兄弟のあの距離感マジであるわ。めちゃくちゃ仲が良いわけじゃないけど一応家族やから気使う感じなんマジわかる。別に話すことない感じもわかるし。
 最後に弟と和解できるのも良かったですし、二人にとってマスターピースなんだろうな娘が。
 行方不明って1番残酷なんだよな。死んでるのか生きてるのかわからないって。
後半全員に少し光が見えた感じがしたが、唯一記者だけが光がない感じがして記者とゆう職業だからなのか。
 全ての演者の演技力が素晴らしかった。
結局なんも解決しないけどそれがまたリアリティがあってつらい。どこかで生きてるって信じたいから探すんだよな…それが例え亡くなってたって一応ピリオドは付くんだから行方不明って残酷だ。
物語中どのキャラクターにも感情移入しすぎて何回泣いたかわからない。
この表現が良いのかわからないが良作でした。見た後思い出してため息が止まらない
sunapshot

sunapshot