このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ良かった!
最初のミニオンがIllumination紹介してるのから可愛かった。笑
カモの家族が旅するお話。
お父さん:マック
お母さん:パム
お兄ちゃん:ダックス
妹:グウェン
おじ:ダンおじさん
池にいれば一生安全に生きていけることを信じ続けていたマック。
ある日、自分たちのいた池に渡り鳥(カモ)がやってくる。
彼らに美しい景色を見ることを勧められるが断ってしまう。
パムと子どもたちは外の世界を見たくてマックにお願いするけど叶わず。
その夜、マックとダンおじさんが話す。
ダンおじさんも冒険なんかしてもいいことはない、とマックを諭す。
しかしここでマックは目を覚ましたかのように旅に出る決断をする。
家族は喜んだがダンおじさんは歳も取っているし外の世界に行きたくないから頑固魂出して断り続けるんだけど、グウェンの死にそうなお願いコールに負けて結局みんなで旅に出ることになる。
この時のグウェンがかわいすぎて死。
そして旅に出るんだけど、外には危険もいっぱいある。
サギに捕まって一夜を共にする場面はヒヤヒヤしたけど本当はいいサギで良かった〜って思ったら次はハトに絡まれてサンドイッチの取り合いになるんだけど、そこでたまたまボスハトに会ってジャマイカに行くためのヒントを得る。
そこで料理人によって鳥カゴに閉じ込められたデルロイと会う。
デルロイをまず鳥カゴから解放するために鍵を取りに行くんだけどそのわちゃわちゃも面白いしダンスシーンも夫婦で息ぴったりなのが面白かった。
デルロイ救出後、楽園に迷い込んだけど実はそこはあの料理人と契約してる養鶏場(カモ専用)だったからまた追われる羽目に。
それにいち早く気づいたダックスがみんなを逃がそうとしたりするんだけど、自分の羽もむしり取られるしのちのちマックに叱られちゃう。
それで家族にちょっとしたヒビが入る。
その夜中に今度はヘリでカモたちを回収しにやってきた料理人。しつこいな〜コイツ。
ダックスとグウェン以外が料理人に囚われてしまう。料理人は捕まえた彼らの中からマックとパムだけ違う鳥カゴに入れて自分の手元に置いてたんだけど夫婦息ぴったりのダンスがここでも披露される!
からのダンおじさんの強烈な果物攻撃で料理人はこてんぱんにされる。
このシーンめっちゃ面白かったの、ダンおじさんやればできるじゃーん!
結果、ヘリの出入口が開くんだけど、空中に放たれたマックとパムの鳥カゴはまだナイフで封がされてて。そこに羽を自分で改造したダックスとグウェンが到着して彼らを解放!
家族の絆も取り戻す。
その後ダンおじさん含む他のカモたちも一斉に解放される。
料理人はヘリから放たれた網に引っかかってさよなら👋
すんごい目まぐるしく進んでいったけど、どこのシーンをとっても面白かった!
特にお気に入りのシーンは、
グウェンがダンおじさんに死ぬほどお願いする場面(最初と最後2つ出てくるけど最後のはみんなも参加してきて笑えた)と、料理人に囚われたマックとパムのシーンでパムが珍しく弱音を吐くところ。池にいれば良かったと後悔するパムに対してマックは彼女を励まして勇気を与える。
この夫婦の関係って素晴らしいなって思った。どっちかがダメな時はもう片方が支えて助け合いながら生きていくって理想的だよね。
パワフルなダンおじさんも好き。
最初の場面で頭にカタツムリ乗っけてるのもかわいいし、どんなに足掻いてもグウェンのお願いに負けちゃうのもかわいい。笑
使ってる英語も簡単だから聞きやすい👂
2も見たいな〜作ってくれ〜。
英題は移住を意味するMigration.