かんじ

首のかんじのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
3.7
強欲版『風雲たけし城』

たけし軍団を率いて団員に無茶振りをしてきたビートたけしが、信長ではなく、信長に無茶振りされる秀吉を演じている…
そのまんま東の感想を聞いてみたい。

とにかく、敵味方関係なく人を裏切る話。
それなのに自分が裏切られていることに気づいていない演出(設定)にしているのは(原作読んでないので判らないが)上映時間の都合だろうか。

戦国時代の話だが、この映画の信長、秀吉を見ているとパワハラ上司、パワハラ政治家に被って見える。世の中の組織の幹部、役職を持つ人は、この映画をどう観るのか気になる。

大胆な解釈だが、世界の北野が監督したとなると、この映画の信長が世界のスタンダードになるのだろう。

戦国時代というと聞こえはカッコいいが、
戦争という狂った時代を描いているということを考えると、この映画の描写は間違っていないのかもしれない。
かんじ

かんじ