戦国版アウトレイジ、男同士の争いの醜さや滑稽さが描かれる。
こんなに首ちょんぱを目にすると、人の命がどんどん軽く見えてくる。
シーンじりのたけしと大森南朋とのアドリブぽさのあるやりとりがテレビ的。
…
なにがしたかったのかはよくわからなかったけど、あのポジションに西島秀俊を置いたことで全ての関係に色気が出てよかった。
シュールギャグのようなテンションで衆道という要素を使うのはどうかと思ったけど、西…
事前にだいぶBLだよ笑
て聞いてたけど…御免なさいエンケンさんはちょっと萌えない
いや、監督はそもそも私らを萌えさせようなんて意図はなく男色をぶっ込んでるんだからそれを
求めるなって話だろうけれどw…
北野武監督が戦国時代を舞台に撮った歴史劇。題材は織田信長の最期、本能寺の変。けれど史実に忠実というよりもバイオレンスと不条理ギャグを詰め込んだ活劇といった趣が強い。
大名や家臣たちが策略を巡らせる…
ⓒ2023KADOKAWA ⓒT.N GON Co.,Ltd