matutake32

首のmatutake32のレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
3.5
映画祭で高評価されるLGBTQ作として”小姓”稚児”を
選んだエロい描写が スプラッタ(合戦)の部分で弱
まってしまって惜しいと思うと同時に 題名である首
の切断が多く その意味では成功してるのかな?とつ
らつら思うにつけ 弥助(黒人)は実在したから
・千利休が伊賀の抜け忍に殺害される←伊賀の乱から
・村重と光秀が恋仲(光秀の娘が村重の息子の妻)
史実改変はあっても良いと思う私でも これは改編し
過ぎで興覚めで 最後まで「詰め込み過ぎ」でキタノ
信者でないとハマらない印象を受けたのと 対比でラ
ストの首サッカーが良かったので 余計にバラバラに
なってワケワカメになった自分がいます

よってセルフ評価(自分だけ)は普通作の3.5にしま
した

ちなみに日本刀による首切りはスーパー介錯人の首切
浅右衛門(山田浅右衛門)でさえ苦労して技術を習得
しないと無理でギロチン並みの重さがないと無理とい
う話です(動いている相手を払っただけで首を落とす
のは鬼滅ならずとも荒唐無稽という話)

でもアウトレイジ1の脚本に似てはいるのでもう少し
この時代におけるゲイの役割の説明や同じくアウトレ
イジで誰もが認める椎名桔平の殺害シーンを参考にし
て首を括って馬に引かせるとか地中に埋めて大杉連の
ように馬に轢かせるとか ラストのシュートを最後まで
百姓のキーパーが飛んで止めるくらいにしたらエンタ
メとしては成功したのでは?(光秀のペナルティKで)
matutake32

matutake32