SeaSunny

落下の解剖学のSeaSunnyのネタバレレビュー・内容・結末

落下の解剖学(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞脚本賞を受賞したので観に行ってみた
男の不審死を巡り、法廷シーンを中心に話が進んでいく
BGMがないのが印象的だった

以下内容のネタバレと解釈
夫の不審死が自殺か妻の他殺か、
という可能性に絞られた上で裁判が進んでいく
状況証拠や証言でも、どちらか判断が付かず結局は可能性の高さから自殺ということになる

結局事実はわからず曖昧な感じで終わってしまうのだが、
この映画は事件解決でスッキリ!という
意図の脚本では無かったのだなと分かった
落下の解剖学、というタイトルだが、
これはポアロ的に事件解決という意味での解剖ではなく、
あくまで裁判を通して各々の人間性、関係性を含めて事件を解剖していく、
という脚本だったと解釈した
(人間性の作り込み、という点が脚本賞に選ばれた理由かなと感じた)

本作の重要シーンは、ダニエルの最終証言の前に出た、
裁判で本当に事実判断ができなかった時、最後は心で決める、というところだと思う
(凄い曖昧で、フランス映画っぽいな〜と思った)
ここでダニエルは、父親の自殺のほうが可能性が高いと証言するが、
これは裁判内で知った両親の人間性、夫婦の関係性を踏まえ、
ダニエルが残された母親に寄り添うことを決めた心の表れと解釈した
上記もふまえて、個人的にはダニエルの人間的成長を描いた映画のように見えた
辛い事実を聞くことになっても裁判を傍聴し、悲しさを乗り越えたいという発言や、
最後の母親を抱きしめるシーンなどは、まさにそういう演出だと思った

事件前の喧嘩シーンでは、あそこだけで両親の人間性、夫婦間の歪みを表現していて作り込みに感動した
あとは、映画内で多く描かれる母親の人間性の作り込みにも感動した
やはり所々でかなり不安定な感じが見て取れる
特に印象的だったのは無実確定後のシーン
食事して帰ると言って息子が寝静まるまで自分の時間を楽しんだり、自分の愛欲を満たそうとしたりするシーンがあり、
あーこういうとこ父親が言ってた通りなのかな、と思った
(自分の人生が大切というのに共感もできたので、やっぱり作り込みが凄い)

ハリポタ秘密の部屋、千と千尋の神隠しなど、
少年少女の人間的成長を表す演出が大好きなので観て良かった
SeaSunny

SeaSunny