みむさん

インシディアス 赤い扉のみむさんのレビュー・感想・評価

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)
3.5
マンネリ化しそうだなと思ってたシリーズ、最終章(と宣伝している5作目)はパトリック・ウィルソンの監督デビュー作!どうなんだろう?と思ったが面白かった。
正直いうと4作目までで飽きつつあったので、今回お約束も入れつつ違う雰囲気で〆にきたのはいいと思う。
シリーズ作品では一番ヒットしたらしい。
エンディングテーマもパトリックが歌ってる。

過去作観てないとさっぱりわからない話だし小ネタありなので要復習、最低でも1作目2作目は必須。
(時系列だと3→4→1→2→5)

2作目の10年後の話。
ランバード家の子供役の子役3人とも成長した同じ役やってるのも良い。

1、2作目で一家が大変なことになり、惨劇も経験したがある処置により平穏が戻ったようだった。でもどう考えても一時的に解決しただけだし、あの後絶対問題起こるぞと思っていたらやっぱり。想像以上に大問題になってたけども。

ごまかしは効かない、子供は成長して空白の期間の出来事を知りたがる、記憶は何かがトリガーになって断片的に戻ることもある。そうなると、もう忌まわしき過去の出来事に向き合うことは避けられない。家族の再生のためにも。

それだけでなく、シリーズ通してランバード家の母より父が重点的に描かれる理由もはっきりしてくる(過去作でさらっと語られてた気がしなくもないが)。

エリーズとスペックスとタッカーもチラリ登場。

夫妻が10年の間に離婚してたのも無理ない話だが、これでよりを戻せばいいのに…とか思ったのは私だけじゃないだろう。

無理やり続編は作れそうだけど、ダラダラとクオリティ落ちる続編やってシリーズ価値下げるよりも、良かった今作で有終の美で終わりでいいと思う。

スピンオフとかやりそうな気がする。
スペックスとタッカーのスピンオフとか短編とかやったりしてな……