ハント

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊のハントのレビュー・感想・評価

3.7
映画館で鑑賞
ケネス・ブラナーのポアロになったなと
オリエント急行なんかは"リメイク"であったが,今作でついに新しいポアロを観ることが出来た
ジャンプスケアもホラー映画ほど強烈ではないが存在し,ホラー×ミステリーという素晴らしい組み合わせを面白い撮影法で描いていた
1作目からキャストのクオリティは下がっているが,観客の余計な気の散り方をせずにいられる点はいいことだろう
ただ一方でホラー要素を入れたことでミステリー要素がやや弱く観えた(個人的にアガサ・クリスティ作品はなぜかミステリー要素薄く見える時がある)
続編は不透明だがやっと見つけた"かたち"を終わらせるのは勿体ないような...


──────以下ネタバレ──────



少し納得いかなかったことがある
世界的な霊能者でそれが故に投獄されていたレイノルズが詐欺師だったことは納得いかない
個人的に最近霊能者にハマっているのもあったから,それを詐欺師で片付けられるのは納得いかなかった
もちろん霊はいるよね〜で名探偵映画を作るのは難しいとは思うが,何か別の方法があったような気もする
また,毒を盛ったというのもなんか安易なきもした
それならもっと上手い伏線を入れて欲しかった
ハント

ハント