2

BAD LANDS バッド・ランズの2のネタバレレビュー・内容・結末

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

オレオレ詐欺?から始まって、すぐドキドキハラハラしながら引き込まれたー!大阪の影のようなところとかこういう組織のこと知らないからずっと景色とかがいい感じで見れた。

月曜日の巫女が走っている
オレオレ詐欺は実はおばあちゃんが警察と協力しており、今回(受け子は教授)は3塁コーチのネリの判断で中止→焼き鳥?報酬
ふれあい荘に帰る 曼荼羅たちがソリティアしてる
BADLANDSでジョーと再会 ネリは海外飛んで帰ってきたばかり
「そんな簡単に切れる縁やないやろ?♡‪」(ここじゃなかったかも 可愛かった)
それ以前はジョーは刑務所に入っていて、ネリは東京で胡屋の秘書で女だった?
警察からの情報で胡屋にネリが大阪にいることが伝えられる。胡屋の会社は女ばかりで全員胡屋のものってことかねやっぱり
ジョー「変換機能直りました☺️」高城「直ってないやないかい!!」
ジョーと一緒に名簿作りするネリ
ココア飲みたかったからお湯に砂糖を沢山入れて最後の1粒が溶けるまで交ぜる話 この姉弟はいつもこの動作してた(後ほど砂糖工場燃やしたのがネリだと自白)
高齢者から金を取ることに少し反対していて高城から奪おうとするジョー
意外と自分はサイコパスだというジョーにうんうん☺️🙂のネリ
賭博場に行く一行 「数年前には新撰組の映画の撮影で使われたらしい」ジョー「なんか懐かしい気がするなぁ」←ガチ草
勝ち続けるジョー、曼荼羅が暴れたとネリに連絡が帰り、1人帰ろうとする 林田に帰ってもいいがジョーが負けた場合の保証人になれと言われ承諾 その後曼荼羅は病院へ、ジョーは負けて250万の借金
ジョーたちは林田から仕事が入り、それぞれ100万の報酬
元銭湯のようなところに行くと、ターゲットとその他のチンピラが麻雀をしている ここでなんか麻雀で負けて?関西弁でキレ散らかす岡田准一登場 銃で3人が突撃するが、1番岡田准一が動きが早く、兄貴の方をナイフで殺る ジョーとの会話「〜(麻雀の組み合わせ?わからなかった)だった」「ざ、残念でしたね」「ざ、残念やった🙁」
「殺したくないんや」「ワシも殺されたくないんや」「お互い長生きしようや」その後出ていくジョー
岡田准一「𓏸𓏸さん(忘れたтт)、あんたがやったんや」といいナイフを握らせる
坊主頭のやつと約束してた橋で落ち合う 失敗したため借金を返せないので高城の件をやろうと言う
スピリタス(確か)は火気厳禁(これより前にこれいうシーンがあった気がする) ネリに倉庫にあるのを取ってきて欲しいと頼む
その間に上り高城を中で脅し金を出せというジョーたち 高城「お前がこんなことしてるって知ったらお姉ちゃん悲しむで!!」×2
登ってきたネリ「あんたたちそこで何しよるん!?」坊主頭がネリを打とうとするがジョーがやめろと(銃で?)止める、高城がその隙を見てナイフでジョーにかかる 取っ組み合いになり、ネリ姉!!とジョーが何度も言い 堪忍な、とつぶやき高城を刺す 高城「実の父親に…!(意)」騒いでる坊主頭にうるさいととどめを刺すジョー
昔ネリが胡屋のところから逃げ出し、高城のところに来た時 なんでもやります、と言うネリに靴を舐めてくれって言った高城
父親やったんやな、とジョー ため息つくネリ
掃除する2人 金を計算してる途中、借金作ったことを言うジョー、(冗談だと思うけど)なんであんたを助けたんやろ、と言うネリ
山に埋めた後、昔の話をする ネリ15、ジョー13の時?(自信ない)ジョーの父親をジョーが殺し、埋めるのを手間どいながらも手伝った
その後休憩のためラブホに入る2人 多分ちょっとその気だったジョー、硬い方が良く切れると言うネリ(怖)に引いたジョー
曼荼羅と会話し暗証番号が発覚 計画も建てる 感謝されたいと言う曼荼羅
高城の物の整理や勘定する2人、下の組織の人たちが連絡とってきたりする ママの手下でネリの昔の知り合いの徳井とスピリタスでしかける 曼荼羅と撃ち方教わっていたジョーが駆けつけ気絶後脅す
曼荼羅が言うにはもうすぐ電池が切れそうなのでお金が欲しいのではなく奉仕
今後は暗号資産にし海外逃亡する予定のネリ (警察などとも繋がりが強かった)お金を貯めて南の島でパシャパシャしたいネリ(このシーンじゃないかも)
高城がいない今、胡屋を止められないため心配なジョー、何事にもリスクはあるというネリ
考えてることが一緒の曼荼羅とジョー
高城のお金を下ろす日、ジョーは2人の前には現れず東京に行っていた 胡屋を殺し、逃げようとするが警備員に射殺され死亡
胡屋は昔ネリと一緒に暮らしていた?その時は夢か何かを語る楽しそうなネリだったが暴力を振るい洗脳していた その時左耳の聴覚を失う
大阪では曼荼羅が金を全部ネリに渡し、別れる その後(はっきりわからない)曼荼羅は中之島で死亡
BADLANDSの人に預かっていたジョーのお礼を読むネリ
林田たちが現れ、ジョーのだった取り分と5パーでネリの資金海外送金を契約
荒井たちが次々に捕まり、高城の住んでいたところに入る警察、ネリは月曜日に走っている巫女の格好でその場を逃げ、走る


普通に怖いとことか多くてビビり散らかした、林田さんとか眼光鋭すぎだしその使いの人(?)合わせてかなり迫力ある
荒井ママも怖かったけど捕まるときはちょっとだけ笑った

急に百合みたいなの出てきてびっくりしたけど優秀な胡屋の女たちの中でのってことだよね、うわ

ジョーが最初の方で愛の力みたいな話してたんだと思うんだけどやっぱりそれはそうなんだと思う。ネリは少しジョーに甘めだしジョーはしっかり好きで愛してたんじゃないかなって私は思った
元々ちょっと頭おかしかったし思想的にはちょっと死にたくない程度だったと思うんだけどネリのために自分の身を省みず胡屋を殺りに言ったのは本当に凄いよ

ネリはふれあい荘のみんなに情があったりして若い頃のネリを可愛がってた胡屋とか暗証番号がネリの誕生日の高城とかみんなを…なんて言うの、好きにさせてたみたいな、かんじの人だったのかな
私的にはネリの話だったので、
南の島で海でパシャパシャしてほしい

また見たいけど悲しいから多分泣く
2

2