悪い奴を描いた邦画の良さがある凄く出ていて私は好きです。これだから邦画が好きだなとしみじみと感じた。原田眞人監督作品が結構好みであるとも思う。
ネリの周辺の大阪西成
大阪県警
変態社長と白スーツの…
流暢な関西弁で自分のことをサイコパスと言い時折どこか闇深く、誰よりも姉のネリが大好きなかわいい弟。
行動や言動一つ一つが憎めず、こんなにも愛おしく感じられたのは山田涼介だったからと思う。
ネリを演じ…
少し前に話題になっていた闇バイトや特殊詐欺のことがわかりやすく説明されていて、見やすかった。
やっぱり安藤サクラさんはすごいや。
役を演じるのを楽しみまくってるのがすごく伝わった。
ジョーがネリ…
面白く無いわけではないけど、なんかうーんな作品だった。
うまく言えないけど、雰囲気だけはある作品というか。
で、中身がないわけでも無い。
なんとも絶妙な作品だった。
ずっとなんかライド仕切れなか…
日本語の良さの一つとして、方言がたくさんあるところとは良く言われることかと思います。
この映画での濃い(またはキャラを濃くさせるための)関西弁は、慣れるとだんだんとその発音が気持ち良く感じ、この映画…
特殊詐欺のグループから抜け出して、逃亡劇を繰り広げる話。
(めちゃざっくりですが)
途中から登場する新進気鋭の投資家がまさかのサイコパスすぎるし、主人公を追いかける意味も「僕の心を奪ったから」という…
西成で特殊詐欺に手を染める姉ネリ(安藤サクラ)と前科持ちの弟ジョー(山田涼介)のクライムサスペンス。
底辺の主人公が知力を武器に大金を得る、好きなタイプのストーリーで面白かったけど、詐欺グループ、…
©2023「BAD LANDS」製作委員会