2024年1月から投稿開始。 2025年4月、仕事多忙でお返事遅れてます、コメント下さった方、すみません! ♦️自営業で夕方からの仕事のため、オフになるのが 深夜近い時間です。子供達に夢を与える仕…
2024年1月から投稿開始。 2025年4月、仕事多忙でお返事遅れてます、コメント下さった方、すみません! ♦️自営業で夕方からの仕事のため、オフになるのが 深夜近い時間です。子供達に夢を与える仕事ですが、ワンオペ。フォロワーさん、いいね、コメント下さる方、お返事が2日後くらいになりがちですが、お許しください!♦️ 観客の入り、観客の様子、上映後の劇場の雰囲気なども映画の一部だと思っているから劇場鑑賞にこだわります。 評価数字、賞の受賞一切無視。自分の感覚だけでレビュー。受賞作品に1や2の評価をつけることも。 映画レビューは趣味であり楽しい場所なので、 営業トークのタブー3S 政治 宗教 セックス(本当はスポーツのS) には極力触れずにレビューを書く主義です。 日常から完全に離脱して、自分だけの空間にいる時間が大好きです。 忙しくても、何とか時間を作って週2本観ているペース。開始と終了の時間がはっきりしているので、映画ほど予定の立てやすい趣味はない! と思ってます。 ベスト作品と、お気に入り作品は違います。 映画として完成度が低くても、好きなジャンルは、 “半分ファンタジー系”と、90年代の、”ハッピーエンドがわかっているラブコメ”かもしれません。 ベストではなく、お気に入りは、 前者だと、 “スプラッシュ”→80年代の人魚姫。トム•ハンクスがブレイクした作品。 “ナチュラル→大大好きなロバート•レッドフォードが、オジさんメジャーリーガーとして特大ホームランを打つ作品。 “シティ•オブ•エンジェル→90年代、ニコラス•ケイジ&メグ•ライアン。ニコラスの天使役が切ない。 後者だと、 トム•ハンクス&メグ•ライアンの、一連のラブコメ。 You got Mail→スタバ日本進出のための宣伝みたいな作品だが、本屋さんとカフェの一体化を今、実現しているスタバは、凄い、と思う作品。 “The Fall Guy”→2024のアクション&ラブコメ。 ライアン•ゴズリング&エミリー•ブロンテ。 スタントマンにエールを送る作品。 です。 PS)アニメの”薬屋のひとりごと”, “チ”にハマっています。