ふきげんな過去

変な家のふきげんな過去のレビュー・感想・評価

変な家(2024年製作の映画)
5.0
男と観たら良いと思います、絶対に手ェ繋げます

結構頻繁に爆音がクるので油断ならなかった、脚を下ろしておくのも怖かった、こりゃー男と観るべきだったなと物凄く後悔した、全然トイレ行きたくなかったけど(当方大のビビリなので)途中退出してしまおうかと思った、夢に出てきそうで怖い

公開日だったこともあり田舎の映画館でも8割埋まってた、右隣の人のチュロス、全然減ってなかった、

💁‍♂️原作読まずに行きました、雨穴さんのYouTubeも観たことないです、前日にドラマの「何かがおかしい」シリーズ1・2を予習したけど全くの別物で意味が無かった(けどまあまあ面白かった◎)


🔻以下ネタバレ有り🔻

佐藤二郎が苺パフェをかき混ぜるシーンがとても良かった🎬建築関係の仕事してるのにボロアパート住んでたのも良かった、ああいう家のセット大好物です.....

私は個人的に川栄李奈に思い入れがあるので、「となりのナースエイド」みたいな天真爛漫な女の子の役だけじゃなく憂いを帯びた(嘘だったけど)未亡人役までできるようになったことに感動した、あんな緊迫感のある演技、凄い、ほんと、あんた、女優なれてよかったね(泣)という気持ちと恐怖でワンワン泣いた

瀧本美織&川栄李奈コンビは「となりのナースエイド」では職場の同僚だったけど今回は姉妹の役👭全然顔の系統違うけどどっちも大好きになった(今年入ってから)

瀧本美織の実の子ひろとちゃんがバリかわいい(👶俳優の名前は存じ上げませんが)足立ナンバーのレンタカーで山を登るシーンで、しっかりひろとちゃんが近所のオバサンに抱かれているという伏線があったのもよかった

瀧本川栄姉妹母の家で佐藤二郎だけが不自然に抜かれるシーンも母がお面隠してるフラグで、瀧本川栄姉妹母がホームレスの支援をしているのも最後に合点がいく、全部の伏線を回収してくれて有り難いです

結局「片淵家」は、あの伝統を止められなかったのか〜、ひろとちゃん逃げて〜

ラストシーンも頗る気味が悪くて、すごく良かった、マジで男と観ればよかった、悔しい、怖すぎて途中で帰ろうか迷ったけど座席が殆ど埋まっていたので耐えた、後ろの男の鼻吸引も最初はウザったかったけど怖いシーンの後は支えになった、ありがとう花粉、

アイナジエンドの声むず痒くて好んで曲を聴いたことはなかったけど、主題歌がアイナジエンドで良かったと思った!めっちゃ好きなサビ!帰りの電車で25回くらい巻き戻した