じんしり

変な家のじんしりのネタバレレビュー・内容・結末

変な家(2024年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

雨穴・オモコロのファンだったので楽しみにしていたものの、本編映像が解禁されるにつれ「ああ、あんま良くないタイプの邦画だろうな...」と思いつつも見ずにアレコレ言うのもよろしくないので見に行きました。
結果としては良質ミステリーの原作が微妙なB級ヒトコワパニックに...という結果

個人的には書籍や動画では書ききれなかったり描写不足だった部分を映像化にあたってうまいこと補完してくれたりするのを期待していたので残念でしたね...

・原作では特定の血筋のものを殺さなければいけなかったのが誰でも良くなっていたり、子どもの左手首がなかったのは近親姦による妊娠だったというのを呪いと勘違いしてしまったために...だったのが普通に女中と関係持っただけになっており、呪いだ!ということで確定していたりと主人公グループを騒動に巻き込むためのご都合改変が結構目立ったのも気になった。原作改変由来の不満は挙げたらキリがないのでこの辺にしておきます。
クライマックスの能面軍団大暴れは本当に何?
普通に笑ってしまった
原宿さんあたりが原作者サイド権限で悪ノリでぶち込んだって言われても信じる。なんならあの中に実はいたとか言われても何も不思議に思わん。
あと唐突なシャイニングオマージュは、本当に、本当に何???????????
唯一面白かったと言えるシーンかもしれない。

全体的にうん...まぁ...って感じの良くなさで、配信来てからウォチパとかでゲラゲラ笑ってツッコミ入れながら楽しめるタイプの振り切ったクソさでもないっていう一番つまらんやつだったのが本当に良くない
この映画が原因でオモコロや雨穴さん周りのコンテンツにケチがつかないことを切に願う。

あとこれは本筋に関係ないんだけど、スタッフロールの「原作協力 オモコロ」ってところで長嶋さんと原宿さんの名前があったのはわかるんだけど、続いてみくのしんの名前があってびっくりした(しかも本名の高杉未来之進名義で)
実はバーグ内で結構上の役職なのかな?それとも大穴で雨穴の正体???(追記:みくのしんは俺が知らんうちにオモコロ副編集長になってみたいでそれでクレジットされてたっぽいです!正体じゃなかった!)
じんしり

じんしり