みむさん

ダム・マネー ウォール街を狙え!のみむさんのレビュー・感想・評価

4.0
映画祭見逃し作品。面白い。2020~2021年、コロナ禍真っ只中に話題になってた米国株のゲームストップを巡る記憶に新しい出来事、もう映画化してるのアクション早くて感心しちゃう。
報告書が公表されてすぐ映画化に動いたぐらいの早さ?
こうやって映画化されるとニュースを読むのとは違った面白さあり。内容はするする入ってきた。仕事柄金融絡みの映画はやっぱり見入ってしまう。

グレイグ・ギレスビー監督によってユーモア交えてテンポよくわかりやすくまとめられてた。
(空売り、ショートスクイズについては事前に知っておいたほうがいいかも)

ソーシャルメディアの普及がなければここまでのスピードで大ゴトにはならなかったかもしれない。
さらにコロナ禍とそれに伴う不利益や不都合の中、人々が手軽に始められる取引ツールがあったのも勢い加速したんだろうね。
ある意味夢のある話。日本株だとまた制度も事情も違うからここまでのスピードでこんなことにはならないだろう。

相場操縦疑われるのも無理ないが、キティに悪意がなく、純粋にゲームストップ株が過小評価されてるのはおかしいというところからスタートしてるので、騙し騙されのようなイヤな印象がないのも良い。強いて言うなら感じ悪く描かれているのはヘッジファンドの人たちぐらい。

短い命だったロビンフッドの実態も垣間見ることができる。CEO(の一人)をセバスチャン・スタンが演じていた。

ゲームストップを巡る悲喜交々。

わたしならある程度積んだら売るけどな。

公聴会がオンラインで行われていたり、何度も「マスクして」って言う場面やエッセンシャルワーカーに敬意を表する場面があったりと、コロナ禍によく見られた描写もしっかり。

ウルフ・オブ・ウォールストリートのマコノヒーがチラリ映った。