えりみ

ナポレオンのえりみのレビュー・感想・評価

ナポレオン(2023年製作の映画)
3.8
IMAX鑑賞を進言したけど却下され😥
ペアシートで通常字幕版鑑賞🎞
リドリー・スコット監督は好きやし
世界史も予習して(Wikipediaやけど😓)
けっこう期待してたんやけど、
けっこうな頻度でウトウト😪
思った以上に戦争シーン盛りだくさんやってんけど、
毎回大砲撃って勝つだけやねんもん、マンネリ😑
戦争以外やと、
ナポレオンてセックスが下手やねんな🤪
てイメージしか記憶に残れへんかった
(寝てたわしが悪いゴメン)
この時代は偉いさんでも嫁はん帯同したらアカンかったのかね❓
戦場ならジョセイフィーヌも
精力有り余った男共が選り取り見取り😍やと思うんやけど😃
エンドクレジットで、
殺した人数を強調してくる終わり方🤨
結局、
ナポレオンをどういう人物として描きたかったんやろか🤔
4時間の特別バージョンをじっくり家でみるしかないのかも🤪
教皇から戴冠せえへんくだりもあっさり😨
内政についても殆どやれへん(寝てた!?)から
ナポレオンが国民の人気者って感じがせえへんかった(寝てた!?)

ー戦争シーン振り返りー
・トゥーロンの戦い(1793)
初陣の緊張感はあった、他所の大砲使うのね😏

・エジプト遠征(1798)
これが意外とあっさり😨
ピラミッドーーーー😱てなっただけ
戦いより、嫁はんの浮気のほうがフィーチャー😃

・アウステルリッツの戦い(1805)
いわゆる三帝会戦⚔
予告編で使われてた氷湖のエグいヤツ😱

・ボロジノの戦い(1812)
ナポレオン率いる大陸軍60万人がモスクワへ進軍するも、30万人は蛻の殻😨
焦土作戦で、フランスへ帰還したのは僅か4万😨😱

・ワーテルローの戦い(1815)
名前的には一番聞き覚えのあるヤツ⚔
英国🆚フランスの陸戦
雨で砲兵がつかえない(大砲たよりも過ぎ)
英国軍の方陣を切り崩せない(キングダムかよっ)
いうてる間にプロイセン軍の援軍が到着
フランス大敗😢

わざとなんやろうけど、
全体的に色味がないから
ますます眠気を誘うのよねぇ💤

ヒロインがいまいち愛せない見た目なのも影響💤
アンヌ・パリロー(ニキータ)っぽくて
貴族感無し😑
もっとふくよかで😳巻き髪ロングのイメージがエエなぁ😅
デッカード・ショウ(ワイスピ)妹役の方がハマってた💪
えりみ

えりみ