Gaia(原題)を配信している動画配信サービス

『Gaia(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Gaia(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Gaia(原題)が配信されているサービス一覧

『Gaia(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Gaia(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『Gaia(原題)』に投稿された感想・評価

ラストオブアスが好きな人ならテンション上がるリアル実写版クリッカー的なキノコ人間(ラスアス実写版ドラマより先に実写化しちゃってる笑)が棲む森に迷い混んじゃったレンジャーの女の子が、文明から離れて暮らす親子に助けられていろいろ怖い体験するキノコ感染系ネイチャー/エコホラー

ややテンポ悪めだけどトリップ感あってオチも良い

2021年6月26日 🇺🇸アマプラVODレンタル
山の中でキノコのような怪物がいて、感染すると皮膚にカビやキノコが生えてくる。
登場人物はレンジャー2人と、父と息子の計4人。
感染したレンジャーが身体中キノコだらけで、きもかった。

この作品出た当時に観て、フィルマに載ってなかったから記録できなかったけど、今検索したらでてきた😃
溺死
3.3
森林局職員のガビとウィンストン。ガビが操縦していたドローンが行方不明になった事で2人は一旦離れ離れになるのだが、ガビがその森でのサバイバリストの仕掛けた罠に引っ掛かり足を怪我。仕掛けた彼らに拾われ色々見て貰う中、ウィンストンはガビを探して森を彷徨い続けていた。そして森にはとある怪物がいて...。画像検索した時、顔面にキノコやカビが生えまくってる可哀想な人間からかなりの良作と見込んで鑑賞したが予想通りの激キモホラーだった。冒頭から森という広大な「未知」を強調し反転するショットから質感が伺える。「夜になる不安」を「赤」という色(背景)を利用して繋いで行くのも「不安」の出し方を理解している。作り(質感)はネトフリ映画と言えばわかりやすい感じか。そのわりに、作り手が見せたいであろう描写に抜かりはなく、冗談抜きで全てがきもすぎ。キノコの裏側とか気持ち悪いなぁって思った事ある人間なら強く生理的嫌悪感が刺激されるはず。身体描写だけに頼らず、(クオリティはともかく)キノコ人間まで登場させ、マニアの心を突いて来るのも素晴らしい。広大で未知な海が苦手な人間が居るのなら、森が苦手が人間もいるはずで。「終わり」についても、「森」と「生命」の繋がる所を感じた。