ぺっこりーの

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章のぺっこりーののレビュー・感想・評価

3.5
2024年映画館鑑賞映画32本目

TOHOシネマズ池袋。
4月25日鑑賞。

以前在籍していた会社の後輩に誘われて、映画の存在自体は知ってはいたのと、『地球外少年少女』のスタッフがほぼそのまま参加しているらしいという情報だけは知っていたのですが何となくスルーしていた本作をこの機会に鑑賞。

結論から書くと面白かったです。浅野さんの漫画は未読で、作品で言うと実写化された『ソラニン』の映画の方を観に行ったくらい。今回の映画や元になった漫画は作者さんの他の漫画作品とどう違うのかは分かりませんが、独特のセリフ回しやキャラクターの造形が水木しげるを想起させるものなど、色んな意味で観ていて面白く、興味深く楽しめました。

キャストも誰が演じてるのかも情報を仕入れず観に行ったので、主役の2人のキャストも当然誰なのか知らず、ただ「おんたん」の声が、ラジオのCMでたまに声を聴くことがあるあのちゃんという人にやたら似ているな〜とは思いながら観ていたらエンドロールで本人だと判明したのでびっくりしました笑

門出役の人はYOASOBIのボーカルの人だということはあとで調べて知りましたが、お二人ともめちゃくちゃ上手くて全く鑑賞のノイズにならず、最後まで映画を堪能出来ましたし、同じボーカリストでもDAIGOとはえらい違いだ!と思いました笑

独特のキャラ造形なので時々作画崩れなのかそういうキャラ造形なのか判断に迷う絵もありましたが、総じて面白かったです✨

後章を観るのが楽しみになりました😊