よしおスタンダード

エイリアン3のよしおスタンダードのレビュー・感想・評価

エイリアン3(1992年製作の映画)
3.0
No.ー

『本当はどういう映画にしたかったのかフィンチャー先生に聞いてみたいです』

=======================

ニュートちゃんの扱いがひどい問題もそうなんだけど、

単純に、映画全体を通してやたらと男性性、女性性を強調してるところが、めっちゃ気持ち悪い。というか、古い。

=================

欲求不満のオッサンだらけのところに、リプリー女性一人を放り込むシチュエーションがまったく効果的になってない。

なぜかって、だって、そもそもリプリーは性別超えてめっちゃ強いからw

その性別を超えた「人間そのものの力強さ」がエイリアン1~2までのリプリーの最大の魅力だったのに、

なぜか3になると、無理やり彼女を「女子」に戻そうとする。
そこが全く意味が分からない。

それなのに結局丸刈りにさせてその女性性を奪う、という、何重にもわたる不可解さ。

さらに、これは23世紀の話なのに「結婚してるのか?」とか聞かれてて、おいおい、23世紀にもなってまだ結婚なんて制度があるのかww

と笑ってしまったw

========================

マジで一番腹が立つのは、あれだけ一緒に頑張って戦ったニュートが、あっさり死んでめちゃめちゃ悲しんでたのに、

そのあとあっけらかんとして、クレメンス医師を誘惑してHするところとか、反吐が出るwww

(もちろん、男性しかいない閉鎖空間で、実力者のうち誰か一人を最初に味方につけておかなきゃいけない戦略上、体を売った、という意味があるのかもしれないが、

それにしても、露骨すぎてリプリー頭大丈夫?? そんなことしてるとニュートちゃんが天国で悲しむよ!!! と思ってしまった)