みさきんぐ

ありふれた教室のみさきんぐのレビュー・感想・評価

ありふれた教室(2023年製作の映画)
3.7
無駄なストーリーを一切省いた綺麗なヒューマンスリラー!ほぼ学校での出来事なので退屈になるかと思いきや綺麗に纏められてます!!

ストーリーは正義感の強い若い中学生教師カーラ。学校内での盗難が相次ぎ、学校側は学級委員に密告を煽ったり、授業中に抜き打ちの財布検査。しかも男子だけ。そのやり方にカーラは疑問を持ち、自分の担当のクラスの生徒が容疑者として疑われ、真の犯人を探そうと自分のPCを使い、教員室を盗撮した。その中に映っていた犯人と思わしき人物を対峙すべく動きだすが思わぬ方向に転がっていく、、、。というお話。

窃盗より盗撮の方が悪いんかな、、、。やっぱり人が人を裁く時って確実な証拠と裏を取らないとって思う。自分を守る為にも。
最近では珍しく、人が死なない中での事件。
ちょっと刺激が足りないんじゃない?と思うがしっかりヒリヒリ感。
私がなりたくない職業上位の学校の先生。しかも難しいお年頃の中学生!!生意気盛りの子達やけどカーラは子供ともしっかり向き合うんやけど、子供に寄り添えば寄り添うほど大人との溝は深まるという、、、。
親からも子供からも同僚からも言われて、、、キツイ、、、!!過呼吸起こすくらいで済ませれるカーラは凄い!
子供たちも子供のような大人のような、、、。鋭い意見や自主性も強く子供たちは子供たちで正義に向かって動く、、!
結局真相は分からずじまいやけど、結果ではなく人間模様に着目してる辺り落下の解剖学に似てる。あそこまで会話劇ではないけども!怪物にも似てる感じがする。

カーラが何度も教室に入るシーンがあるんやけど、終盤になるにつれてキリキリしてくる、、。
凄い居心地悪いしハラハラする。
胃が痛くなりそう、、、。
もう少しどうにか出来たんじゃない?と思うシーンはあるけどもこういう事件絶対沢山あるよな〜。他人事ではありませんでした。

主人公の女の人の演技に拍手👏