主演のレオニー・ベネシュさんはじめまして、かと思ったら「白いリボン」のエヴァ役の人か!!
全然気づかなかった
舞台はドイツのある中学校、1年生くらい!?
クラスで小さな盗難事件が相次ぐ
校長先生達…
面白かったです
話の内容は全然入れずに鑑賞
教師が教室で発狂している情報しかなかったのでこういう話だと思っていませんでした
子供に向き合うというのは自分も曝け出して1人の人間として歩み寄らないといけ…
考察のしがいのあるエンディング
頭ごなしに否定するんじゃなくて理由を聞いて考えさせて論理的に議論を進めていたのが印象に残った。
教職ってたいへんだな
「皺寄せは生徒に来る」
大人として扱いす…
日本的な規律主義と欧州の自由主義のドッキング的な独教育現場は如何に難しいか考えさせられる作品。
主人公ノヴァクは非常に子供の人権に対する意識が強い反面、それを押し通せる力が無い事に無自覚である。新…
先生と生徒の学校の日常。
その中で起こったとある出来事を
映像に収めた感じ
面白いんだけど、
全体的に内容が少しわかりにくかった
最後の終わり方はどういう事なのかよく分からなかったけど、それが面白か…
先生の走り、良かったよ〜🏃🏃♀️!!
教師ってキツいなぁ、、、
過呼吸なったり妄想見えたりアザ作ったり、、、
精神的にも肉体的にも、だね。
星柄ブラウスの人、傘を差さない主義なん?
ルービック…
ちょっと試してみようかなの気持ちでしたことが大事になっちゃうのがリアルで良かった
犯人が分からずにうやむやで終わるのも学校っぽさがあり好き
主人公は決して悪い人ではないのだが、相手に対してその態度…
© if… Productions/ZDF/arte MMXXII