ありふれた教室の作品情報・感想・評価・動画配信

ありふれた教室2023年製作の映画)

Das Lehrerzimmer/The Teachers' Lounge

上映日:2024年05月17日

製作国:

上映時間:99分

3.8

あらすじ

『ありふれた教室』に投稿された感想・評価

4.0

動画を撮っていたことがそんなにダメなの?
なんでそもそも盗んだやつが悪いって方にならないのか?

なにも本当のことは描かれていない、でもそれがまたとても良い
そして徐々に崩壊していく学校内

誰もが…

>>続きを読む

校内で相次ぐ盗難事件、教師が犯人捜しをしていく話。
面白かったです。
何か起きそうな不穏な音楽が地味ですが好きですね♪
担任の心境が伝わってきます。
処遇会議に学級委員の生徒が参加して意見を言うシー…

>>続きを読む

中々好み。

学校で起きた小さい事件からどんどん話が大きくなる映画。
主人公の教師であるカーラが生徒たちのことを好きなのが見て伝わる。
雰囲気のいい教室。
そこからカオスな展開に胸糞映画にも見える。…

>>続きを読む

公開時見逃した作品、少なからず日本のどこの学校でも似たような事案はある。今教育現場では、生徒の不登校だけではなく、教職員の適応障害による休職や退職が増えている。ありふれた教室まさにその通りである。

>>続きを読む

疑うことで生じる恐怖

本来は窃盗犯が誰かという問題だったが、僅かな疑念から主人公がやってしまう行為への罪と罰に主題が一気に切り替わっていく手際が素晴らしい。
舞台が学校という限定的な場所で地味な絵…

>>続きを読む
yuu
3.9

凄くリアルに心情を描き、生徒と先生の関係性に違和感や気持ち悪さを表現した素晴らしい作品でした。

簡単な内容は、仕事熱心で正義感の強い若手教師のカーラは、新たに赴任した中学校で1年生のクラスを受け持…

>>続きを読む
まさ
-
このレビューはネタバレを含みます
誰が悪いとかが具体的に明かされず、一つの事が人間関係に亀裂を作ってしまう、事態が複雑になる、傷つく人が増えてしまう。
そりゃ叫びたくなります❗😲
本当に緻密な脚本ですごい作品だなと感じました🤔
く
3.7
記録
ちょっと前に観たからあんまり覚えてないけど教師って大変やなって思った
Toto
3.7
正義とは?誰に対する正義?何に対する正義?
何が正しいかは、見方や主張で変わるんですね。
真相は真相ではなく噂になる
大事に発展していくストレス
これはしんどい

あなたにおすすめの記事