ずっと選択を間違っているようで、盗難があった時点で何をどうしてもダメだったんじゃないかと思う。
学校という場においても正しさが認められず、校内新聞で偏向的な記事を書かれるなんて社会の縮図すぎる。
結…
WOWOWオンデマンド視聴
ルービックキューブが何度か登場
学校の建物と教室のショットも
どちらもルービックキューブと同じ四角
ルービックキューブの方がよほど簡単、アルゴリズムで解けるから
学校で起…
2023年 ドイツ映画
〝ありふれた教室〟
移民が多いドイツの中学校で起きた小さな事件。
仕事熱心で正義感の強い新任の女性教師のある行動が波紋を生み校内の秩序が崩壊、彼女は孤立無援の窮地に追い込まれ…
最後まで集中して観てしまったけれども。やっぱりモヤモヤする。
自分ならそこでそうしない、そこでこう言う、というのが多過ぎて普通なら途中で観るのをやめていたと思う。ノヴァク先生のオスカーへの寄り添い…
第一に映画はフィクションであるという大前提を承知の上で、僕たち日本人が見習わないといけないドイツ/西洋のメンタリティを感じられる作品
まず自分の考えをはっきりと主張すること
一個人の自我と自我がぶ…
映画の出来自体はとっても良いんだけど、話の面倒臭さが尋常ではないな…最近のモラルの葛藤(moral conflict)を扱うヨーロッパ映画は面倒臭いのばっかりだよ。でも今作はどうも、現代ヨーロッパの…
>>続きを読む© if… Productions/ZDF/arte MMXXII