mt

ファミリー・ディナーのmtのレビュー・感想・評価

ファミリー・ディナー(2022年製作の映画)
3.2
試写会にて鑑賞。
動物好きさんは注意です。
辛いシーンがあります。

ぽっちゃりシミーは減量を試みて
料理研究家でその昔著書が大ヒットした叔母の元へ
泊まり込みで弟子入りをするが…

北欧らしい淡々としたストーリー進行や
ショッキングな描写、静かな恐怖で雰囲気は好みです。
しかし言語が…?と思ったらオーストリア映画でした。
テイストはまんまミッドサマーやLAMBっぽいです。

開始直後からシャイニングのような雰囲気で、
一言でいうと単刀直入!
ホラーにある普通から“普通じゃない”境目が
すぐなので作品に即のめり込めて最高です。
時間も短いのでサクッと見られます。

料理研究家で添加物にも五月蝿い叔母なので
ヘンな食事制限や食材を強要されるとか?
主人公の体系についてのルッキズムや
現代の荒れた食生活とか過激なオーガニック傾倒とか…
と想像していたら全然違いました。
発想や設定は新鮮でしたが内容もオチも結構普通。
誰もが想像できるラストだったんじゃないかな。
ちょっと残念。もうちょいひねりが欲しかった。

あとはイースター詳しくないので盲信している
宗教っぽいのもなんだか分からなかったし
「自然なままの体系が良いよ」という台詞もあるのに
それ以上言及はなく説得力がない。
ダイエットもそんなに関係なさそうに終わりますし。
なんだったんだ?というシーンが結構有りました。

しかし主人公のシミーがこれまでにないキャラクターで
大人しくクールで何を考えてるか謎で行動が読めない。
ここがこの映画の1番面白いと感じたところでした。
mt

mt