エス

ディア・ファミリーのエスのレビュー・感想・評価

ディア・ファミリー(2024年製作の映画)
4.7
小さな町工場を経営する父が
生まれつき心臓疾患を抱える娘の佳美が
命余10年と宣告されたことから

娘のために人工心臓の
開発に挑むも、
実用化までは至らず

多くの命を救ってほしいと願う
佳美との約束によって
IABPバルーンカテーテルの
開発に挑むというもの

大泉洋演じる宣政は
とにかく前向きで
"なければ俺が作る"と
すぐに行動に移すといった
行動力のある人

とはいえ、医療機器は
実用化に至るまで
長い道のりがあるため
様々な壁が立ちはだかる

しかし、努力してる人は
必ず見ている人がいて
最終的にには、
彼の努力を知る
元研究医の医師が
手を差し伸べ
医療現場の実用化へと繋がる

親ならば子供を助けたいと
思う気持ちは分からなくない
けれど、金銭面や精神面など
様々な壁にぶち当たった時
彼のように頑張れるかと
問われると厳しいだろう

そして、宣政の妻もまた
どこまでも家族を
支えられる人で
子供らに愛情を注ぎつつ
夫が失敗しても
「次はどうする?」と
そっと寄り添う

そんな両親を見て育った
三姉妹の絆も強い

最強の家族愛を
描いたものとしては
これまで類を見ない
作品といえる

有村架純は
ちょい役だけど
ラスト一気に
感動を誘うものでした
エス

エス