ディア・ファミリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ディア・ファミリー2024年製作の映画)

上映日:2024年06月14日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

『ディア・ファミリー』に投稿された感想・評価

4.1
19,545件のレビュー
4.0
ミセスが主題歌歌ってるの知ってたから見た
おもしろかった!
エンディングの余韻で泣ける感じのええ映画
3.9
大泉洋、松村北斗良かった。家族みんないいキャスト!誰か一人病気だと他の子供たちは不満を抱え勝ちだと思うけど、娘たちいい子すぎる。母親の人間力高過ぎ。
医療機器開発のエンジニアには
ぜひ観ていただきたい作品だと思いました。

命を救える、ということは
とてつもなく尊いことだと、
改めて感じました。

2025# 40
hayato
4.6
めちゃくちゃ良かった。

仕事でIABPバルーンカテーテルを購入したことあったので、すごく感情移入しました。
映画と人生が繋がる瞬間初めてだったので、自分の中で特別な作品になりました。
K
4.5
総じてすごく良かった

俳優の演技も皆素晴らしい

医療知識ゼロからバルーンカテーテルを作るなんて想像もつかない💭

ミセスの曲も良き

未だ永久の人工心臓は完成してないんだね…

 もう、本当に感動しまくりの作品でした。しかも実話って...。
 多分、うちと同年代のご家庭だと思います。もしかしたらお父様は戦争を小さい頃に経験してるかも?的な。うちの父はここまでではなかったです…

>>続きを読む
meowxx
-
とっても心温まる作品。
娘の為に、他の人の為に、頑張れるって凄い。
なお
4.1
このレビューはネタバレを含みます

この映画は凄い。
見てる時に色んな感情でこっちが心臓痛くなる。

途中から画面に食い入るように見てた。

大泉洋が諦めの悪い熱血だけで動くような昭和の男を見事に演じていた。
昔は情熱溢れるこういう人…

>>続きを読む
たら
4.0

リーガル・ハイの名言じゃないけれど、色んな人たちの犠牲、そして努力が医学を進歩させてきたんだなと。

そこまで人のために頑張れるものなのか。これが実話なのがすごい。

そして、調べれば調べるほど主人…

>>続きを読む
さち
3.5
このレビューはネタバレを含みます

富岡が教授の許可なしにカテーテルを使用したのに大きな覚悟をみた。医師の世界でルールを破るとはどういうことか。
石黒教授に高額で買わせるの、良かったなぁ。ムカついたなー、石黒。その後ろで、厚い信頼が育…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事