けい

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉のけいのネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ウマ娘については全く知識なしだったが、予告を見て気になって鑑賞。作画クオリティはとても好みで、スピード感のある迫力のあるレース、日常シーンを描いた夏合宿パート、ラストの唐突なライブシーンなど、ボリューム感のあるストーリーでなかなか楽しめた。走っている人物目線も良かった。これは映画館の大画面と大音量で見るべき作品だなぁ。最後に主人公が勝利するという主人公補正の展開はやむ無しとはいえ、ジャングルポケットの熱血キャラは嫌いじゃない。

主題歌『Ready!! Steady!! Derby!!』は疾走感があってリピート確定。またエンドロールで有名な『うまぴょい伝説』が流れてYouTubeショートで聞いたことある曲を初めてフルで聞けたのも良かった。

推し声優ということもあるが、サイコパスっぽい目で研究者肌のアグネスタキオンが一番好きになった。上坂すみれの声優としての振り幅の凄さを改めて知った。関係ないが、おじさんトレーナーの声でどうしてもコナンの阿笠博士が浮かんてしまった(笑)
けい

けい