寺町今出川

ポップスが最高に輝いた夜の寺町今出川のレビュー・感想・評価

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)
3.5
1985年1月28日の夜、音楽界のスーパースターたちが集結してあの「ウィ・アー・ザ・ワールド」をレコーディング、歴史に残るイベントの舞台裏に迫るドキュメンタリー。当時凄く忙しい有名アーティストばかりなのでレコーディングはAMAに集まった夜ワンチャンだった。スタジオはA&M(当時ハーブ・アルパートが社長の会社。立地もだが音響が抜群だったとか…分かるわ~)ワガママで癖の強い集団がカチッとひとつになったのは、やはり各自がアフリカの饑餓に対する問題意識があったからだと思う。そしてクィンシー・ジョーンズのリーダーシップは見ていて流石。ちなみに当日色んな理由で欠席したアーティストはヴァン・ヘイレン、デビッド・バーン、プリンス等々(余談ですが当日AMAではThrillerでなくWhen Doves Cryが受賞しとります)ただ、誰よりも早くスタジオ入りして1人リハで歌うマイケルの姿は感動的。この曲が集めた寄付金は2024年時点で約1億6000万ドル。
「今ここに爆弾が落ちたらチャートが変わる」
寺町今出川

寺町今出川