はる

成功したオタクのはるのレビュー・感想・評価

成功したオタク(2021年製作の映画)
4.0
お腹いっぱいの状態で見てしまったせいか、割と起伏がないせいか、途中眠気と戦いながらになってしまった。
しかし、性加害で逮捕されるような俳優を推した過去がある身としては、この映画に出てくる人たちは、まさしく私だった。そのため、映画のレビューというよりも日記に近い形でしか、この映画を語れない。

私がかつて好きだった俳優は、バラエティやSNSの言動からミソジニーが滲み出ていて、はばからずに下ネタを言うような人だった。私は彼の人間性が嫌いで、でもスクリーンに映ったときの佇まいだとかセリフ回しが好きで、出演作を観ることは止められなかった。だから性加害で逮捕されたと聞いたとき、驚きはなくて「やっぱり」という気持ちしかなかった。だからこの映画に出てくるオタクたちが抱える罪悪感は、痛いほど分かった。
この映画に出てくるオタクたちは、元推しのことを一切かばわない。そこがよかった。ちゃんと怒っていて安心した。でも、傷付いてもいる。かつて推しのことを信じ、彼らのために恥じない自分でいようとした自分が損なわれたように感じて、憤っている。思い出を美しいままにさせてくれなかったことに、やりきれない怒りを覚えている。
途中、スポーツ新聞の記者と対話するシーンがあったが、ここがかなりよかった。インタビュアーである監督も、インタビューを受けるパク・ヒョシル記者も非常に誠実だった。また、パク・ヒョシル記者が加害者になった推しを擁護するオタクのことを「パク・クネ元大統領を擁護する支持者と似ている」と指摘するシーンはさすがだと思った。言われてみれば確かに、何かを盲目的に支持するという意味では同じ構図だと思った。日本でも同じような光景を主にtwitterで目にする。

パンフレットを買ったが、登場人物の説明、キーワード解説、インタビューにコラムと、充実の副読本で最高だった。小説家の柚木麻子さんのコラムも載っていたが、このコラム内で言及されているエッセイ(https://nhkbook-hiraku.com/n/n2e8e11f7d8fd)を以前読んだことがあったため、とても嬉しかった。

監督の母親が言うとおり、完璧な人間などいないので、生身の人間のファンになると、どうしても失望する瞬間がついて回るだろうという気はしている。槇原敬之よろしく「もう俳優やバンドマンといった生身の人間のファンになりたくない」と思うことも多々あるのだが、未だ止められていないので、また似たようなことに遭遇するのだろうとは思うが、以前のように傷付きはしないのだろうなとも思う。それがいいことなのか悪いことなのか、私はいまだに分からない。このままずっと、分からないままだと思う。
はる

はる