成功したオタクの作品情報・感想・評価・動画配信

『成功したオタク』に投稿された感想・評価

3.5

推しが、性加害で逮捕された。
推し活をしてきたファンたちはどうなってしまうのか。というドキュメンタリー
監督をしているオ・セヨンさんの実体験で構成されている。
個人的には、ここまでファンになった人物…

>>続きを読む
「推し」文化のない自分は、そこまで共感できなかった。この事件や加害者とされる人についても詳しく知らないし。ただ、韓国の女性たちが自分の気持ちをきちんと言語化して語っているのを見て、素敵だなと思った。
3.5

自分の "推し" が
犯罪の加害者になったあとの
ファン心理を追う
韓国ドキュメンタリー。

監督自身も
性犯罪で逮捕されたチョン・ジュニョンの
長年のファンだったそうな。

日本でもちょくちょくは…

>>続きを読む
3.8

彼女たち、他者と自分の境界線が曖昧すぎる。本当に怖いくらいに。

芸能人は私たちがいないと成り立たないのだから当然恩を返すべきだ、みたいなことを平然といえてしまう感覚がすごく歪んでいるなと思った。常…

>>続きを読む
ichico
3.5

いわゆる「推し」が犯罪を犯した時の反応は韓国と日本で結構違いがあるのかもな…ということを思った。
あと、これはインタビューされてる人の推しがさまざまだからかもだけど、被害者への言及がほぼないのは気に…

>>続きを読む

記者に会いに行くとこすごいよかった。監督がおもむろにクソデッカいアイスコーヒー飲み始めるのも最高。
自分もほとんど同じプロセスを経験したことがあるけど、自分の場合はアイドルとは畑が違ったから「推す」…

>>続きを読む
F亮
4.0


ドキュメンタリー映画としては実に堅実で、地に足のついた完成度だが、監督自身の興味と探究心が無限にも思えるドライブを作り出している稀有な映画。

やはりそれは監督自身が、自らの推し活で得た感動や苦し…

>>続きを読む
4.0
私も同じ状況になったらインタビューされてたオタク全員と同じこと言いそう

推しのK-POPアイドルから有名ファンとして
認知されていたオタクがカメラを持ち
推しが性犯罪を犯したことに傷つき恨み
同じ体験をしたオタクを訪ねていくドキュメント。

一人称で語りながらオタクの本…

>>続きを読む
ねむ
-
全ての芸能事務所と芸能関係者ははこれ定期的に見せた方がいい、見ていて終始苦しかった。


本も持ってるけど映画版は色々なオタクの話が聞けてまた違う味わいがあるので見比べるの面白い。

あなたにおすすめの記事