全体を通じて監督がかわいいし監督のお母さんも好ましい。出てくるかつて推しに裏切られたファン達もとても真面目で潔癖で真剣だ。でも、みんな対象との距離感はバグってる。憧れと尊敬と依存をごちゃ混ぜにしてい…
>>続きを読むオタクってなんなんだろうなー
推しが好き、ということとその人を推している自分が好き、みたいなことが混在してたり、
いつのまにか自分にとってこうあってほしいという推しの理想像をつくって、その像から推し…
私にも推しがいるから ファンの気持ちも良く分かる。 また犯罪者になってしまったアイドルの心も理解できない事はない。
お金が手に入り、大勢のファンが自分を崇めるように応援してくれているのを見たら自分…
推しが、性加害で逮捕された。
推し活をしてきたファンたちはどうなってしまうのか。というドキュメンタリー
監督をしているオ・セヨンさんの実体験で構成されている。
個人的には、ここまでファンになった人物…
自分の "推し" が
犯罪の加害者になったあとの
ファン心理を追う
韓国ドキュメンタリー。
監督自身も
性犯罪で逮捕されたチョン・ジュニョンの
長年のファンだったそうな。
日本でもちょくちょくは…
彼女たち、他者と自分の境界線が曖昧すぎる。本当に怖いくらいに。
芸能人は私たちがいないと成り立たないのだから当然恩を返すべきだ、みたいなことを平然といえてしまう感覚がすごく歪んでいるなと思った。常…
いわゆる「推し」が犯罪を犯した時の反応は韓国と日本で結構違いがあるのかもな…ということを思った。
あと、これはインタビューされてる人の推しがさまざまだからかもだけど、被害者への言及がほぼないのは気に…
記者に会いに行くとこすごいよかった。監督がおもむろにクソデッカいアイスコーヒー飲み始めるのも最高。
自分もほとんど同じプロセスを経験したことがあるけど、自分の場合はアイドルとは畑が違ったから「推す」…