H4Y4T0

死霊のはらわたIII/キャプテン・スーパーマーケットのH4Y4T0のネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『死霊のはらわたII』の正式な続編映画。要はリブート版の完結編。
某世紀末漫画を思わせる個性的なDVDパッケージは「え、これ本当にホラー映画なの?」と疑ってしまいそうになるが、それもそのはず、今作はスプラッターというよりもド派手な演出満載のアクションないしファンタジー映画に近い。
コメディ要素だけはしっかりと確保。
敢えて引き出しの数を増やすサム・ライミ監督に敬服を表する。

『II』制作上映から6年の歳月しか経ってないにも関わらず映像は鮮明なものに変わり、ストーリーもシリーズ中一番まとも。
全体的なクオリティはかなり向上している。

訳あって西暦1300年ごろの中世までぶっ飛ばされちゃった主人公アッシュ。
現代に帰る為に必要なネクロノミコン、通称「死者の書」を探す冒険へといざレッツ・ゴー。
一瞬だけチラッと映る生前のリンダが別人じゃね?ってくらいにべっぴんさん。

チェーンソー装着シーンで早くもテンションMAX。Sマートに行けば手に入るという要らない情報を垂れ流す余裕っぷり。
下々の者共に格の違いを見せ付けるため、キザな発砲シーンを見せ付ける元ヘタレ。
鋼錬のオートメイル、若しくはベルセルクのガッツみたいな義手までゲットしちゃって至れり尽くせり。

終盤はアクション・コメディラッシュ。
完結編なので色々とやりたい放題やってます。
もうここまで来るとスプラッター要素はほとんど見当たらない。細かいことは気にしない。面白ければ何でも良いんだ。
H4Y4T0

H4Y4T0