いつも眠い人

サラリーマン金太郎 【暁】編のいつも眠い人のレビュー・感想・評価

3.7
観て参りました〜。先週の金曜日。公開日です。札幌でやっていないレア映画。高橋克典版は子供の頃でしたが、永井大版は観てました。
感想は...面白かったです。金太郎でした。やっぱ金太郎は面白い!普通に面白いのに、上映館が少なすぎる!

内容は「金太郎がサラリーマンになり、大島社長を追い出すまで」ですかね。面白かったけど…正直、2時間ドラマでいいよね感はありました(笑)

現代版に少しアレンジしながらもちゃんと金太郎をやってました。途中、ブレイキングダウン始まった時は大丈夫か?とは思いましたが…。

低予算なのは観ていてなんとなくわかりました(笑)けど、観ていてスカッとする+金太郎を観ていた時の懐かしい気持ちになりました…。やっぱ面白い。けど、やっぱり2時間ドラマで良かったのでは?ってのも思ってしまう!新春前後編SPとかで観たかったな〜。

以下、細かいこと

鈴木くんの金太郎も良かった。やっぱ金太郎は男前じゃないとね!ただ、あんな人が会社に入ってきたら正直迷惑だよなぁ…何も出来ないんだもん(笑)劇中の女性達からめっちゃモテて羨ましいです。

影山さんって綺麗だけど、何か不思議なお顔されてますよね。何かアンバランス…だけど、美人。

石田ニコルさんの和服があまり似合わない…(笑)私服ver.は美しかった。

城田優くんの鷹司は何かイメージ合ってる。ドラマ版よりも良かった。

尾美さんってホントに素晴らしい俳優さんだなって再確認しました。

最後に、公開初日に観客が3人だし、上映館少ないし大丈夫??てか、北海道なのに札幌映画館どこも上映してないってどういう事!?