大秦帝国を配信している動画配信サービス

『大秦帝国』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

大秦帝国
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

大秦帝国が配信されているサービス一覧

『大秦帝国』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

大秦帝国が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『大秦帝国』に投稿された感想・評価

ゆり
4.8
*2009年作品(全51話)

美しい終わり方で中弛みもなく大満足。
渋くて骨太な格調高い史劇。
劇伴も昔の大河風で全てが自分好み。

互いを気遣う渠梁と衛鞅、君臣の信頼関係は寝食を忘れ語り合うほどの仲…二人の知己みに痺れた。

演者には特別イケメンもいないし、煌びやかさもなく画面は全体的に暗かったけど何故か心地よさを感じた。

一昔前の作品なのでCGに頼らない戦闘風景は逆に新鮮で、エキストラも生身の人間なので泥臭く現実味があり胸が高鳴った。

取り憑かれたように毎日楽しみに視聴してたので寂しいな…上手く表現できないけど記憶に残る作品になりました。
4.5
隣国との戦いがつづき弱体化した秦国の再興に、才能ある人材を集め改革を断行する君主嬴渠梁。国の立て直しに必要な事は君主が信念(立法国家)を持って法家の思想家衛鞅と改革を最後まで遂行する、秦国の中国統一王朝へとつながる法の基礎作りドラマである。国家の基礎とは国を支える法を定め、貴族、農民問わず法には厳しく平等に、誰もが功を立てればその褒賞を惜しまず与えたことだ。当初はあぐらをかいていた貴族らが猛反発したが、やがて富国強兵、農民からの賛同を得て大国となるが、立役者である衛鞅は生き残った貴族らに殺害されるという悲しい物語だ。
現代の日本にも政治家特権を一切廃止し、全て国民と同等の法を定める時期にあると感じた。更に「政治家だから」すべき事を法制化し「悪事」には辞職を制定し、国家の代表は国民が直接選挙(小泉元首相が提案していた)すべき時期だと感じた。
全51話の中国歴史ドラマ
秦の始皇帝のご先祖の孝公と商君とタッグで送る改革の話し。一気に見れるくらいには楽しいが、最近みた他中国歴史ドラマと比較してエンタメ性に欠けるかな。
商君の無私の人柄には感動を覚えるが演出が鼻につき感情移入できなかったかな…
あと歴史ドラマだからしゃーないけど、最後鬱モードっぽくなってくのなー