てらっきー

暴力脱獄のてらっきーのレビュー・感想・評価

暴力脱獄(1967年製作の映画)
3.5
『ハスラー』ポール・ニューマン主演の刑務所もの

刑務所といってもコンクリートの壁で隔てられたしっかりしたものではなく、収容所チックな木造建築なのがイメージと違ってたw

いつでも破壊して出ていけそうだけど、そこは睨み効かした看守がいるしそう簡単には。


『悪魔の棲む家』スチュアート・ローゼンバーグ監督作



酔っぱらってパーキングメーターを切り取っていた帰還兵のルーク(ポール・ニューマン)は逮捕され刑務所へ。

ルールなんて糞食らえ!なルークは看守や囚人にも反抗を繰り返し、そのカリスマ性から一目置かれる存在になっていくのだが…




ポール・ニューマンの魅力全快!!
男前なのは勿論、型に嵌まらないその行動!!

野外でアスファルト工事とか看守の思惑よりも速く終わらせてやれ!と一泡吹かせる活躍で囚人仲間を鼓舞♪

ゆで卵を50個早食いはちょっと格好良いのかどうかはよく分からない(笑)
無理矢理に口に押し込むのは見てるだけで胃がムカムカしてくる(|||´Д`)ウェー


作業中に洗車するセクシー美女は囚人たちには目の毒ww



ルークの刑期は2年。
しかし母の死を知らされ…

自暴自棄という訳ではないんだろうけどアウトローなその行動は。

反省したのかと思えばその隙にw
しつこいなぁ( *´艸`)


原題『クール・ハンド・ルーク』
クールなその振る舞いがポール・ニューマンのキャラクターにぴったり☆

面白かったです(* ̄∇ ̄)ノ
てらっきー

てらっきー