古池

Love Letterの古池のレビュー・感想・評価

Love Letter(1995年製作の映画)
3.6
「供養だ供養だ言っても、お酒飲みたいだけ」序盤、妙にもっていかれた台詞ですが、本筋にはあんまり関係ありません。
手紙にまつわる、ふわっとファンタジーは、やっぱりロマンがあります。当時、中山美穂がショートカットにって、かなり話題になった気が。トヨエツが素敵。あの声…声が…。眼鏡。眼鏡が…。 中山美穂の演技は、かわいこぶってるな~~…って、すいません。思いました。いや、かわいいですが。でも物語の雰囲気には合っているのかも。
あ~!「一目惚れ」の真相が、もしそうならば、そりゃ、けっこうキツイでしょうね。まあ、もし、というか最後まで観ればわかりますが、便宜的に「もし」で。いや、でも同じクラスにしないでしょ…。駐輪場のシーンが好き。
しかし、長々と文通に付き合うでしょうか? よっぽど、ひかれるものが?不粋でスイマセン。
図書カードのオチは、なんだか好き。
雪の上を横滑りして歩く、酒井美紀が美しいです。
文句言いつつ、けっこう見入ってしまいました。
でもラスト近く「今、いっちゃんいいとこ」て、そう?ちょっとしつこかった。好みの問題ですが。
図書カードのオチのオチは、ちょっと、いや、だいぶ好き。
古池

古池