Love Letterの作品情報・感想・評価・動画配信

Love Letter1995年製作の映画)

上映日:1995年03月25日

製作国・地域:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 手紙で過去を知り、手紙で思い出す
  • 物語が緻密に作られており、何回も観ても楽しめる
  • 切ないテーマなのに晴れやかな気分にもなる
  • 中山美穂の透明感や豊川悦司の色気が魅力的
  • 儚く切ない現実を描いた、恋愛映画としても青春映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Love Letter』に投稿された感想・評価

3.4
亡くなった旦那宛に出した手紙が、旦那と同姓同名の女性の元へ。
甘酸っぱい青春時代が蘇る作品。
中山美穂が適役ですね!
5K
3.7
このレビューはネタバレを含みます

 博子が亡くなった恋人、藤井樹に送ったはずの手紙の住所が、恋人と同姓同名で同級生だった。そして、顔が瓜二つの同じ女性だったと。
 最初、博子と樹が同一人物そうだけど、小樽と神戸でいる場所違うしで頭こ…

>>続きを読む

青春18×2 に出てたので、どんな映画か気になり視聴。
最初、主役が1人2役してることに「なんでこんな混乱するような配役してんだよ」と思っていたが、後半になり、その意味が分かる。
中学時代の自転車置…

>>続きを読む
3.8

上映から30年経っても映像の美しさと音楽の世界観が素敵。色褪せない作品。

雪国に行きたくなります。
雪景色がとっても綺麗!
最後の図書カード裏の愛に滝涙
また冬に観たいな
kumo
3.8
このレビューはネタバレを含みます

一回見て途中まで?ってなるけど
謎が分かってからもっと面白い…!

冬の北海道ってもうロケーションがいいし、
中山美穂、綺麗すぎるし
甘酸っぱいし、
初恋の相手に似てるから好きになったんだとしたら嫌…

>>続きを読む
4.0
お元気ですかー、 私は元気でーす

図書カードの裏側

この2つで号泣しました😭😭

岩井俊二の長編デビュー作、真っ白な雪景色を俯瞰したショットから始まりデビュー作とは思えないシーンの拘りが見てとれた
中山美穂の一人二役が特徴で博子と樹で表情をうまく変えていた
中学3年間、同姓同名で…

>>続きを読む
Meg
-
あの名シーンを観ることができて感無量です
博子と樹それぞれに感情移入して気持ちが忙しかった
やす
4.1

この映画がマイベスト1だと言う友だちにソフトを借りて見たのが最初でした。
アマプラにやっと来てくれたので、再鑑賞。

私のマイベストまではいかないけど、中山美穂の映画の中でも、岩井俊二監督映画の中で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事