このレビューはネタバレを含みます
病院に行かない人本当に人として無理。
肺炎の原因は分からないけど、マイコプラズマ肺炎、クラミジア肺炎、ウイルス性肺炎だったら人にうつるからね。普通に周囲の人にめちゃくちゃ迷惑です。しかもおじいちゃん…
大した出来事じゃないようななんてことないワンシーンに
儚さ、美しさ、切なさが詰まった、綺麗な宝石のような映画
物語のメインだと思ってたキャラが実は導入役でしかなく
そのソックリさんの過去のラブストー…
このレビューはネタバレを含みます
柔らかな雪の中から立ち上がった中山美穂が、坂道をゆっくりと降り始める。カメラが優雅にパンし、静かに映し出されるのは、雪に覆われた街の風景。その純白の美しさに心を奪われてしまう、完璧なオープニング(R…
>>続きを読むワープロ、図書カードはもちろんの事ですが、
手紙でのやり取りも、もはや過去のものになっていますね。
古き良き時代かぁ。
私の中ではそんな昔という感覚はないのですが。
出会う事のない2人のやり取りか…
韓国人の知り合いから『ラブレター』を知ってるかよく聞かれた。韓国では非常に有名な映画らしい(特に「お元気ですかー!」のセリフはみんなマネするらしい)。
じゃあ日本人の私も見なきゃと思って鑑賞してみ…
2023年/100本目の鑑賞作品
大好きな韓国ドラマ
『花様年華~君といた季節~』の劇中で
重要な要素として度々登場する作品。
ドラマを観ていた当時にその存在を知り
かねてから気になっていました…
中山美穂さんが1人二役で、神戸に住むヒロコと、小樽に住む樹(いつき)を好演してます。
岩井俊二監督が、中山美穂さんにこの役を頼んだ時に「映画って好きじゃないんですよ」と渋々役を引き受けたらしく、公開…