がんびーの

Love Letterのがんびーののレビュー・感想・評価

Love Letter(1995年製作の映画)
3.9
岩井俊二が描く「青春」はどれも透明感がある。

やっと観れた岩井俊二作品。

スワロウテイルも花とアリスもちょっと長いからどうしようかなと思ってたら、本作品が案外ちょうど良い長さだったので鑑賞。

前見たのは四月物語かな。
相変わらずのエモい描写と綺麗な音楽に心を洗われました。そして何より主演の中山美穂さんがお美しい…。彼女が二役を務めているので最初ちょっと困惑、という「サスペンス系??」ってなりましたが、途中からは二役にも慣れ物語にもすんなりと馴染めたのでよかったです。渡辺美穂さんはかなり内向的で、藤井樹さんはかなり明るい感じ、どちらの中山さんも魅力的で最高でした。ジブリの中にいそうなキャラだなぁとか思いました。

所々笑えたのも本作品の魅力。特に女子高校生の会話が面白かったです。自転車置き場で男子に告白してフラれた後に、その子の友達が去っていく男子に向かって中指立てるのすごいよかった。

婚約者を亡くした博子は、三回忌の帰り道に彼がかつて住んでいた小樽の住所を見つけ出す。博子がその住所へ手紙を投函したところ、来るはずのない返事が届く。手紙が婚約者と同姓同名の女性のもとへ届いていたことを知った博子は、彼女と文通を始めるが…。1通のラブレターをめぐって甦る甘酸っぱい初恋の思い出と、現在につながる切ない愛の行方を描く、中山美穂主演の恋愛ドラマ。共演は豊川悦司、酒井美紀ほか。
がんびーの

がんびーの