五月ノ庭を配信している動画配信サービス

『五月ノ庭』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

五月ノ庭
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

五月ノ庭が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

五月ノ庭が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

五月ノ庭が配信されているサービス詳細

U-NEXT

五月ノ庭

U-NEXTで、『五月ノ庭は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

『五月ノ庭』に投稿された感想・評価

ssr701
1.0
9月16日はTBS系列ドラマの
「バツ彼」の最終回が放送された日です!(2004年)
その21周年という節目(中途半端)を祝うべく
最終回に登場した小林麻耶さんに敬意を表しつつ
辻村麻耶さんが出ている作品を見てみます(無関係)

罰は彼(高相祐一)だけじゃなくて
酒井法子さんも受けたからなあ…
もしリメイクのオファーがあっても
お断りしなくちゃいけないかもしれません(早よ本題に入れや)


つーかこの「バツ彼」は
TBS系列局が無い秋田県では
日本テレビ系列の秋田放送で
2009年の年末に放送されたとのこと…
そんな不思議なことがわりと最近でも行われてたんだな…

2004年の放送時はTBSアナウンサーだった麻耶さんも
この2009年3月末にはフリーとなってますね
月日の流れというやつも感じますなあ…


フリーとなった直後に麻耶さんは
TBS系列のニュース番組「総力報道!THE NEWS」において
キャスターに初挑戦するも
視聴率的に大惨敗となって1年で番組は終わってしまうのでした…
つーか局アナ時代はキャスター業をしてなかったのか…

ちなみに(ちなむな&早よ!)
低空飛行を続けていた視聴率が
一時的に回復したことも…!
それは…そう!
酒井法子さんの逮捕報道です!
またつながっちゃったなあ…(照れるネ!)
これに大幅に時間を割くことで
視聴率が上がって一度は命拾いしたのだとか…(よかったネ!)
TBSっておクスリ関係の報道は強いからなあ…


というわけで麻耶さんの奇行は洗脳がきっかけと思われ
クスリは関係ないので安心してネ!と言いつつ(安心できんやろ)
…いざ視聴開始です!

(ネタバレします)





全然面白くなかったし不可解なやつでした

内容を伏せて書こうかと思いましたが
ネタバレしないとかけないので
どんどん&ダラダラと書いていきます(身勝手)



カップルがレストランで食事をしてるとこから始まります
店内に声が反響する貧乏音声モノです
まあそこまでひどくはないのですが
もともと彼女がキンキン声で少しモタモタした喋りなので
際立ってしまいます

事故が起こりますが何とも静か…
というか無音です
店員さんが外を見て気づく流れは良かったと思います
この作品での数少ない注目点かもです

このあと何度か無音状態が訪れますが
非常に息苦しいだけで
何の効果も無かったです

この事故はこのあと
ストーリーに活かされることもなく
少し触れられた程度で忘れ去られていきます

そんでまともなマイクが使えないくせに
車中での会話が中心な作品みたいです
当然ところどころ聞き取りにくいです


で次に起こった出来事も
なんか呆気なく終わりです
口論となって女性が置き去りになるのです

普通ここから面白くなりそうなものですが…
彼女がゆっくり歩いて彼氏のクルマに追いついて
再びドライブが始まるだけです
うーん?

つーか置いて行かれて
そのクルマのほうへと慌てて走るでもなく
それどころか背を向けて
カサで足元の草をバサバサするだけです

どれくらい歩いたかわかりませんが
ミュールだかなんだかでそこそこの距離を歩いたように
見受けられますが特にしんどかった様子がありません
陸上競技を目指してみたらどうかな?

ちなみに彼女はこのあと「昔は料理人を目指してた」と語り
彼氏から「そうなの?」と言われるのですが
それに対して「前に打ち明けたじゃん!」と返します
「打ち明けた」とかこんな会話で使うかな…?
なんか違和感がありました


途中から登場人物が増えます
ヒッチハイクで男性が乗り込んでくるのです
普通ここから面白くなりそうなものですが…
息苦しさが増すだけです
うーん…?

その男性が「ウシ…カエル…飛行機…」と
謎の言葉をつぶやきだします
しりとりでもないし…何なんでしょう?
彼女が「嘘だ!何にも見えないですけど?」とか言い出します
どうやら森の木の形が何に見えるかという
連想ゲームのようなものらしいです(たぶん)

「子供の頃こういう遊びしませんでしたか?」
「ぜんぜん!」
「見る角度を変えたり目を細めると色々見えてきますよ」
「ふーん…小説家ってやっぱりおかしな感じなんだね」


えっ…?
いつのまに「小説家」って自己紹介したの?
悠長に景色を映したりしといて
肝心な会話はカットするとか…
つーかまた戦禍?戦火?でフィルムが欠損したの?
人間の愚かさを垣間見るシーンなのでした(愚かなのはお前だぞ)


途中で時間軸の違うシーンを挟む理由もわからん…
彼氏はつなぎを着てスケボーしたりしてるし
彼女は犬と散歩です
うーん?

そんで彼女はでっかいハエを殺して
窓にへばりつけたりします…
そんなことしなくていいから
ちゃんと小説家の自己紹介シーンを映してくださいよ…

そして樹海らしきところに
小説家を置いてきて
ちょっと心配するそぶりを見せますが
このことも忘れ去られていきます

彼女がトイレに行きたいというので
どこぞの駐車場にクルマをとめて
彼氏はタバコを吸いながら待ちます

バランス悪く二段重ねとなっている
キリンビールのケースを突いたり蹴ったりします
あるある!
よくあるよね!(無いです)

それを1分以上続けて(えっ…)
走って帰ってきた彼女に「何?」と聞かれますが
「ふふっ」と笑って目をこすって
このシーンは終わりです
はぁ?

どういうわけかわかりませんがクルマを降りて
徒歩となります
途中でゴルフボールが飛んできます
ゴルフ場へとふたりは入ります
透明の謎の虫?を発見します(えぇ…)
彼氏は夢中になって追いかけます
彼女もミュールでそれをブチ殺そうと叩きまくります(えぇぇっ…)

走り回った末にふたりは激しく抱き合って
この話は幕を閉じるのでした…
ポカーンな内容でしたわ…

ゴルフ場をかりて
走り回るって許可を取るのに
それなりに苦労するんじゃないのかな?
叩きまくるのも芝をいためてしまうのでは…?
ゴルフ場関係者に「どんなシーンを撮るんですか」と聞かれて
「謎の透明の虫を追いかけるシーンですけど?」と
真顔で答えたんでしょうか?
わたし気になります!



まあ結論的には…
環境音楽ビデオとして楽しむものかも…な作品でした
牧場のシーンはちょっとなごみます