WAR/バトル・オブ・フェイトを配信している動画配信サービス

『WAR/バトル・オブ・フェイト』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

WAR/バトル・オブ・フェイト

WAR/バトル・オブ・フェイトが配信されているサービス一覧

『WAR/バトル・オブ・フェイト』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

WAR/バトル・オブ・フェイトが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

WAR/バトル・オブ・フェイトの作品紹介

WAR/バトル・オブ・フェイトのあらすじ

かつて国家を裏切り、姿を消した伝説のスパイ・カビール。かつての英雄は、いまやインド最大の脅威に変貌していた。 冷酷で神出鬼没、誰も止められない存在となった彼に対し、政府が放つ最後の切り札はインド軍の精鋭ヴィクラム。過去のある出来事によってすべてを失った男は、ただひとつの使命——カビールの抹殺——に突き動かされていた。だがその戦いは、やがて任務からカビール個人への復讐へと変わっていく。世界を舞台に繰り広げられる壮絶な戦いの果てに、生き残るのはただ一人。これは任務を超えた、魂の償いの戦いだ。

WAR/バトル・オブ・フェイトの監督

アヤーン・ムカルジー

原題
War 2
公式サイト
https://war-movie.com/
製作年
2025年
製作国・地域
インド
上映時間
170分
ジャンル
アクション
配給会社
ツイン

『WAR/バトル・オブ・フェイト』に投稿された感想・評価

約半年ぶりにインドへ✨
もちろん目的はWAR2ということで早速鑑賞!

WAR(前作)鑑賞してないし、字幕もないから詳細までは理解できてないけどめちゃ楽しめた!アクションがバチバチすぎて言葉なんかいらねぇって感じ👊

まず、オープニングが日本なの最高🇯🇵
リティクの日本語の発音がほぼネイティブで驚き。でも不思議な日本語たちのオンパレード
リティクのエントリーシーンは肉体と顔面が美しすぎてCGかと思った…

もちろん、タラクさんのエントリーシーンもヤバすぎた!
子供みたいにかわちいヴィクラムと、超絶かっこいいヴィクラムの両方を堪能できちゃう😌
タラクさんファンは霧散して消えちゃうよ…
デーヴァラみたいな一匹狼のタラクさんもいいけど、RRRや今作みたいにタッグを組んでも最高なの何!?

ダンスシーンでは、同じ振り付けなのにタラクさんとリティクでこんなにも個性が出てるのすごすぎる…

しかし、そんな2人を差し置き私を虜にしたのはアニル・カプール!!!プレゼンのテーマにするぐらい大好きな俳優さんだけど、渋くてかっこよすぎるって…

ネタバレになったら嫌なので内容はあまり触れませんが、陸海空すべてで大暴れするタラクさんとリティクを約3時間堪能できる超娯楽映画でした🌟

日本に帰ったらまずWAR観ます!
のり
4.9
日本公開来るまで詳しく書かない!
好きな要素しかなかった!男2人の感情大爆発!一発目のダンスシーンなんて、、なんて!!歌詞も相まって過去1泣いた!!ラストもガン泣きした、、カッコ良すぎてあんなんずるい
ツインさん、絶対日本公開してよ!!>>決まった!イエイ!

と思ったら、近所どこもやらない、。福岡県内すら公開なし??流石にひどくない?四国はゼロ、、、見に行けないじゃん、、、

なんでこんな映画作れるんだ、、羨まし、、キムタクとかで、この映画リメイクしてくれんか?

Janaab-e-aaliリティクが履いてるのが、日本が誇るアシックス♪、、、
日本公開決まったから書くけど、、Jaanab-e-aaliのダンスシーン、歌詞も相まって、人生で一番ムーヴメントで泣かされた。。ダンスシーンだけでも熱々なのに、映画館で見たこれは、、

バイクはWarと同じくBMWなのね!リティク好きなのね!買おうと決意した!

>>追記、、悩んだ挙句に買いました。あばばば、、、310GSの可愛いやつだけど!


ルドラ大佐、、、タイガーシュロフの写真で泣いてしまう私は、YRFSUの強火なんだろうな、、、

私の誕生日、デリーで仕事少し早く終わったから、やっと見に行けるやったぜ!上映も終わりかけに現地映画館のナイトショー見に行ったら、リティクが、「お誕生日おめでとう」って言うてくれて、それだけで大満足でした。
【世界を股にかけた恨みっこ】

渡航先のNetflixにて。日本では年明け公開とのことだが、一足先に、ヒンディー語英語字幕版にて。

が、相変わらず英語力上がっていないので、簡単な字幕でも追いきれず、理解度は七割といったところか。なので点数は付けず、ざっくりとした感想第一感にて。

インド版一級Aランチみたいな趣き。まあ美味いとは言えるが…またこれかよと。

冒頭いきなり、ヒマラヤのてっぺんに少林寺、みたいな場所が出てきて“カマクラ/ジャパン”と来たもんだ。ホテルの部屋で見ていたから、声を出して笑ってしまった。

日本文化を舐めているとしか思えないが、彼ら的には日本を神秘化したいらしい。インドは今、そういう方向なんだって。参考にしたのは明らかに、日本映画じゃなく『キル・ビル』だろうけど。

リティクのあのぷぷぷなニホンゴにも、笑って許す度量を持てと強要された思いだが…まあいいか😂。

お話は、悪のひみつ結社と闘うインドのスーパーヒーロー持て囃し。が、それは包み紙で、肝はインド映画あるある男の友情と裏切り。“インディア・ファースト”がスローガンだが、実態はとっても個人的な恨みっこ。リティクとNTRをぶつけるためのカードが組んである。

ちょっと枯れたが、リティクのスターっぷりはお見事。対するNTRはヒンディー・デビューのせいもあるのかちょっと堅いね。二人のダンスも見事だけど、やっぱりAランチだからなあ…。

“空中戦”辺りのアクションにはお!と思わされたし、終盤で盛る血の滾らせ方はやっぱり巧いと思った。が、全体が凡庸なので、相対的に目立った程度なのだけど。

こういう仕立てだと、ヒロインが華の添え役で終わるのもあるあるだが、キアラ・アドヴァニのビキニ・シーンが出てくると、すべてを赦したくなる。ウホ😍

しかし日本語字幕版を改めて見たいかと言えば、ビミョー…。

まだ続くようだが、次はリアルなジャパンで戦ってくれ!ゲイシャ・アサシンくらい出してもいいから!

<2025.11.12記>