L'étranger(原題)を配信している動画配信サービス

『L'étranger(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

L'étranger(原題)
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

L'étranger(原題)が配信されているサービス一覧

『L'étranger(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

L'étranger(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『L'étranger(原題)』に投稿された感想・評価

3.0
映像はキレイだけど途中ダラダラ長くて眠くなった。
『異邦人』といえばムルソーで、ムルソーといえば『異邦人』。ママンの死にはほとんど無関心で、女と海岸でいちゃついて、「太陽がまぶしかったから」アラブ人に五発のピストルを撃ち込んだムルソーの、自身の感情からさえもデタッチメントしているかのキャラクターをいかにつくり出すか。それが映画化にあたっていちばん鍵を握っているのは誰しも直観するところだろうと思う。
 過去にはヴィスコンティがマストロヤンニ主演で映画を撮っているけれど、確かにマストロヤンニよりもいまをときめく若手俳優の仲間入りをしたバンジャマン・ヴォワザンの雰囲気のほうがムルソーにちかかったとは思う。ただ、これはオゾンのせいかもしれないけど、どうしても〈ムルソー〉のイデアを追いもとめすぎて生硬な感じになっていたのも否めない。誰もが知っている有名小説のわりに映画化が少ないのは、カミュが原作でムルソーをこれ以上ない絶妙なバランスでつくりあげていたことの証左かも。
 あと今回思ったのは、1940年代のアルジェの街を再現することの難しさだ。それもあって白黒を選択したのかもしれないが、小説ではあまりなかった(はずの)風景描写に映像は背を向けることはできない。当時のニュース映像を引っ張ってきたり、苦労のあとは窺えたが、これもあいまって作りものの感があった。たぶんカサブランカとも、タンジールともちがう、アルジェの感じ。行ってみたいものです。
映像がすごく美しかった、原作を読んでみようと思う