烏丸ルナ

カストラートの烏丸ルナのレビュー・感想・評価

カストラート(1994年製作の映画)
3.6
久しぶりにえらいクラシックな映画を観ました。全体に漂う湿度の高い肉感的なエロスと美しい世界観はどこか「パフューム」を彷彿させました。パフューム好きな人はきっと好きなんじゃないかな。

当時の狂信的なまでのカストラート信仰が新鮮で一気に観ちゃいました。美しい声だとか見た目だとか、そういったものへの関心、執着、コレクション欲が今の時代よりも強かったのだろうかと、この手の映画を観るとぼんやり思います。

私が生まれた頃に作られた作品ですが、カストラートの歌声は低音は男性、高音は女性の歌声をミキシングして収録しているのだとか。当時の技術の粋を集めて作られた作品。難しいことは分かりませんが、全く聴き劣りしないどころか聴き応えすらありました。
個人的に涙が止まらなかったのは、リカルドがヘンデルと二人で話すシーン。何故かは分からなかったんですが、音楽とカストラートの歌声に魅了された二人の会話が心を揺さぶってきたんですよねえ。。。
烏丸ルナ

烏丸ルナ