伊太郎獅子を配信している動画配信サービス

『伊太郎獅子』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

伊太郎獅子
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

伊太郎獅子が配信されているサービス一覧

『伊太郎獅子』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

伊太郎獅子が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『伊太郎獅子』に投稿された感想・評価

原作は座頭市で有名な子母沢寛、主演は長谷川一夫
前半はバリバリ時代劇、中盤からは股旅ものっぽくなる
シリアスなストーリーなんだけど劇中何度か田端義夫の主題歌が流れるムーディなエンタメ作でもあります

【あらすじ】
旗本である長谷川一夫と坂東好太郎は接待役として黒い噂のある奉行(柳永二郎)一行を接待するのですがその席で事件が起きます
柳永二郎がモノにしようとした酌婦(木暮実千代)が実は長谷川一夫と相思相愛でイチャイチャしてたり、慣例として碗の中にある賄賂がなかったりでご立腹、やくざの如く言いがかりをつけて2人を散々けなします
その挑発にのって長谷川一夫が刃傷沙汰を起こしてしまい(被害者なし)、奉行一味(伊達三郎ら)の仕返し、または切腹は避けられない状況
そこで長谷川一夫はとりあえず駿府に逐電(以後渡世人姿になる)、奉行の悪事を知る証人である大工さんを訪ねることに
ところが奉行に先手を打たれて大工の親分は殺されていて、そこには一人娘の山本富士子がいるのみ
そんな中でも奉行の追っ手が命を狙って追いかけてきます

この追い詰められた状況でいかにして長谷川一夫が悪奉行を成敗するのか、木暮実千代や山本富士子(ついでに田端義夫も)はどう関わっていくのか、、、見てのお楽しみ?

【感想】
DVDにある煽り文が
「もとをただせば旗本育ちの一本刀、復讐の剣と恋に暴れまくる!」
「強いはずだよ旗本剣法、ばけた股旅やくざ、狙う邪悪の鬼奉行、天誅くわえて白刀乱舞!」
こんな短い文でズバリ言い当てていて、ついつい長くなっちゃう説明、感想に反省

こないだ「刃傷沙汰」っていう長谷川一夫と柳永二郎が敵対する忠臣蔵関連の映画をみたせいか状況がダブって見える
言うなら刃傷未遂が起きてその時はそのまま別れてその後
何としても吉良を討とうとする浅野内匠頭と
何としても浅野内匠頭を成敗しようとする吉良
って感じのストーリー

ちなみにタイトルにある「獅子」ってのはラストのクライマックスで登場する獅子舞
奉行の宴会に獅子舞に扮して長谷川一夫が乱入、大立回りのすえ悪を討ち果たします
ここらへんは時代劇のお約束的なシーンですよね、宴会で何かに扮して潜入、芸をした後に正体を現すってやつ(旗本退屈男とかほぼこれ)
映画的に派手で、楽しめるシーンではあるけどリアルで考えるとあまり意味はないw
結局正体を現して正面から斬り合うんだから何の不意打ちにもなってない(むしろ敵中囲まれて不利なだけ)

ただオチはちょっと意外かも
切り刻んでも飽き足らない悪人柳永二郎はあえて斬らずに裁きにかけさせます
晴れて事件が解決し、旗本に戻るかと思われた長谷川一夫はなぜかやくざとして生きるらしく旅立っての終わり

全体を振り返ると前半はまあまあ緊迫感あって面白い、中盤の駿府編はあまり意味なし、山本富士子を登場させるため作ったみたいな感じ?、肝心のクライマックスもイマイチ、オチもよくわからない強引な展開に、、、変にエンタメにしないでリアル路線で行った方が良かったと思う

ただキャストで楽しめたのでまあまあ満足
木暮実千代と山本富士子のダブルヒロイン良かったです!